ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

国立環境研究所の発足に際して

論評

大阪府立大学農学部教授 相賀 一郎

 私が研究所を退職する直前の頃,江上信雄元所長が技術部について真剣に心配して下さっていたことを思い出しています。あれから3年経過しましたが,江上先生はじめ幹部の方々の御尽力と御配慮により,技術部の諸兄姉は現時点では最善の形で再出発されると聞きうれしく思っています。技術部問題も1つの端緒になったのでしょうが,理想に近い形で研究所の改組が完成するとは,当時は思いもよりませんでした。研究所を愛する皆々様の絶大な御努力の結果であると敬服しております。一般に組織の改組は外部環境からの強制力が決め手になると思いますが,今回の改組は,大部分が研究所の主体的な意志により行われたと聞いております。

 研究所の名称が変わっても,極めて複雑な環境の諸問題の解明のために,高い学門レベルで,かつ学際的な立場で取り組まれることには変わりません。環境研究には頑固さと柔軟な思考が必要であり,多くの矛盾の併立もあります。研究所の自主性は何より大切なことです。

 研究所16年の実績を基礎にして,今後,環境研究のメッカとして確固たるものを築かれることを祈ります。研究所を構成する研究者全員の個々の実力が充分に発揮出来る落ちついた研究環境が出来上がりますよう,改組の試練を1日も早く乗り越えられますよう祈っております。

(あいが いちろう,前技術部長)