ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方
:2024/03/11 13:26:17

花岡 達也

HANAOKA Tatsuya

氏名
花岡 達也(はなおか たつや)
所属/職名
社会システム領域(地球持続性統合評価研究室)/室長(研究)
研究課題
統合評価モデルの開発と低炭素社会に向けた環境政策評価に関する研究
学位の種類
博士(工学)
専門とする学問分野
工学,システム工学,経済学
専門とする環境分野
気候変動,持続可能社会,副次的便益
所属学会
エネルギー・資源学会,環境経済・政策学会,土木学会,日本エネルギー学会
個別研究課題
研究成果(誌上)
  • all
  • 査読付き 原著論文
  • 総説・解説
  • 書籍
  • その他
  • IPCC (気候変動に関する政府間パネル)第6次評価報告書の概要 : 持続可能で脱炭素な社会の実現に向けて
    発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : 月刊建築設備と配管工事, 2022(8): (2022)
  • 発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : 国立環境研究所ニュース, 41(2):6-8 (2022)
  • フロン類排出抑制による地球温暖化対策:第2回 冷媒フロン類の排出削減効果は大!削減の実態と必要な対策
    発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : 地球温暖化, 1:36-37 (2021)
  • フロン類排出抑制による地球温暖化対策:第3 回注目必須 原材料に使われるHCFC-22の増加と副産物
    発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : 地球温暖化, 3:28-29 (2021)
  • フロン類排出抑制による地球温暖化対策:第4回カーボン・ニュートラルへの挑戦!フロン類の大幅排出削減
    発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : 地球温暖化, 5月号:28-29 (2021)
  • 人為的活動に伴う水銀の大気排出量のベースラインシナリオと排出削減への課題
    発表者 : Nakajima K.(中島謙一), Hanaoka T.(花岡達也), Nansai K.(南齋規介), Cheng Y.(CHENG Yingchao)
    掲載誌 : 廃棄物資源循環学会誌, 32(5):376-383 (2021)
  • 短寿命気候汚染物質と地球温暖化対策:第6回 短寿命気候汚染物質(SLCP)の将来の排出緩和シナリオと今後の課題
    発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : 地球温暖化, 9:34-35 (2020)
  • 短寿命気候汚染物質と地球温暖化対策:第5回 短寿命気候汚染物質(SLCP)削減対策とビジネス展開
    発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : 地球温暖化, 7:30-31 (2020)
  • 短寿命気候汚染物質と地球温暖化対策:第4回 短寿命気候汚染物質(SLCP)の発生源と削減対策
    発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : 地球温暖化, 5:28-29 (2020)
  • 短寿命気候汚染物質と地球温暖化対策:第3回 短寿命気候汚染物質(SLCP)と大気汚染
    発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : 地球温暖化, 3:28-29 (2020)
  • 短寿命気候汚染物質と地球温暖化対策:第2回 短寿命気候汚染物質(SLCP)と気候変動
    発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : 地球温暖化, 1:28-29 (2020)
  • 有効性評価に資するグローバルシナリオモデルの開発:人為的起源による水銀排出量の将来予測のために
    発表者 : 中島謙一, 花岡達也, 南齋規介, CHENG Yingchao
    掲載誌 : 金属, 90(12):20-26 (2020)
  • フロン類排出抑制による地球温暖化対策:第1回 フロン類排出を見逃すな!オゾン層破壊と地球温暖化への影響
    発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : 地球温暖化, 11:28-29 (2020)
  • 短寿命気候汚染物質と地球温暖化対策:第1回 短寿命気候汚染物質(SLCP)とは
    発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : 地球温暖化, 11:26-27 (2019)
  • 1.5℃目標の実現にむけて〜気候変動対策と大気汚染対策の相乗効果〜
    発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : 環境年表2023-2024, 99-100  (2023)
  • Assessing the impacts of COVID-19 on carbon emissions from the road transport sector in China
    発表者 : Zhang R., Zhang J., Wu W., Hanaoka T.(花岡達也)
    掲載誌 : Transportation Amid Pandemics: Lessons Learned from COVID-19, 339-347  (2022)
  • 2-1章 エネルギー. 2-17章 窒素のトレードオフ
    発表者 : 林健太郎, 川本徹, 花岡達也, 山末英嗣
    掲載誌 : 図説 窒素と環境の科学, 36-39 130-133  (2021)
  • 気候変動問題と大気汚染問題に共通する対策と期待される共便益
    発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : 環境年表2021-2022, 99-100  (2021)
  • 大気汚染と地球温暖化をともに制御する
    発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : 大気環境の事典, 272-273  (2019)
  • オゾン層保護に関する国際規制
    発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : 環境経済・政策学事典, 546-547  (2018)
  • 気候変動対策と大気汚染対策の促進
    発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : 国立天文台編, 環境年表 平成29-30, 107-108  (2017)
  • 7章 フロン類の環境影響と排出規制に関する国際交渉・制度の最新動向
    発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : ギガトンギャップ 気候変動と国際交渉, 130-145  (2015)
  • 大気汚染と気候変動の双方に共通する対策
    発表者 : 花岡達也
    掲載誌 : 国立天文台編, 環境年表 平成27-28年, 112-113  (2015)
  • 8.6 非CO2対策
    発表者 : 花岡達也, 長谷川知子
    掲載誌 : 地球温暖化の事典, 325-329  (2014)
  • 8.2 温暖化対策モデル
    発表者 : 松本健一, 明石修, 花岡達也, 増井利彦
    掲載誌 : 地球温暖化の事典, 298-302  (2014)
研究成果(口頭)
  • all
  • 研究発表
  • 研究講演
  • scoping study for economic assessment of SLCP mitigations
    発表者 : Hanaoka T.(花岡達也)
    学会等名称 : Global Methane, Climate and Clean Air Forum (2022)
    予稿集名 : -
  • 気候変動研究に関する世界の動向 -1.5℃目標の実現に向けた取組と課題-
    発表者 : 花岡達也
    学会等名称 : Global Business Evolution研究会 (2022)
    予稿集名 :
  • Exploring Global Carbon-Neutrality and Cobenefit-Tradeoff Effects on Non-CO2 Emissions Projections - Impacts and Meanings of “Coal Phase-down” in Asia -
    発表者 : Hanaoka T.(花岡達也)
    学会等名称 : 7th International Forum on Sustainable Future in Asia / 7th NIES International Forum (2022)
    予稿集名 : -
  • 将来シナリオ研究について:排出緩和シナリオの探索-2度目標・1.5度目標の実現に向けて-
    発表者 : 花岡達也
    学会等名称 : 気象学会九州支部 第22回気象教室 (2021)
    予稿集名 : -
  • Meaning of Coal Phase-Down in Asia and Considering its cobenefit effects
    発表者 : Hanaoka T.(花岡達也)
    学会等名称 : Responding to Glasgow Climate Pact; Phase-down of Unabated Coal Power Plant (2021)
    予稿集名 : -
  • GHGs, SLCPs and Air Pollutants Estimation by Asia‐Pacific Integrated Model (AIM)
    発表者 : Hirayama T., Hibino G., Hanaoka T.(花岡達也), Masui T.(増井利彦)
    学会等名称 : China Energy Modeling Forum 2018 Annual Conference The 1st International Modeling Symposium on Co-benefits of Greenhouse Gas Emissions Reduction and Air Pollution Control (2019)
    予稿集名 : -
  • パリ協定と中長期将来予測−2度目標の実現に向けて−
    発表者 : 花岡達也
    学会等名称 : 同志社大学ITECセミナー (2018)
    予稿集名 : なし
  • 発表者 : Terazono A.(寺園淳), Oguchi M.(小口正弘), Hanaoka T.(花岡達也)
    学会等名称 : The 13th International Conference on Waste Management and Technology (2018)
    予稿集名 : -
  • Overview of AIM/Enduse model - bottom-up type recursive dynamic optimization model -
    発表者 : Hanaoka T.(花岡達也)
    学会等名称 : 2017 International Workshop on End-Use Energy Modeling (2017)
    予稿集名 : -
  • Overview of AIM/Enduse model - Iron and Steel Sector -
    発表者 : Hanaoka T.(花岡達也)
    学会等名称 : 2017 International Workshop on End-Use Energy Modeling (2017)
    予稿集名 : -
  • Overview of AIM/Enduse modeling - Transport Sector -
    発表者 : Hanaoka T.(花岡達也)
    学会等名称 : 2017 International Workshop on End-Use Energy Modeling (2017)
    予稿集名 : -
  • Health and Economic Impacts of Ozone Pollution in China: a provincial level analysis
    発表者 : Xie Y.(XIE YANG), Dai H., Zhang Y., Hanaoka T.(花岡達也), Masui T.(増井利彦)
    学会等名称 : Vision Forum for international Young Scholars (2017)
  • Key factors influencing the global passenger transport dynamics using the AIM/Transport model
    発表者 : Zhang R.(ZHANG Runsen), Fujimori S.(藤森真一郎), Mittal S.(MITTAL SHIVIKA), Dai H.(戴瀚程), Hanaoka T.(花岡達也)
    学会等名称 : ITEC Symposium-next generation automotive technology: social benefits and diffusion policy (2016)
    予稿集名 : -
  • Future Emissions Scenarios of Greenhouse Gases, Air Pollutants, Short-Lived Climate Pollutants by AIM
    発表者 : Hanaoka T.(花岡達也)
    学会等名称 : ITEC Symposium-next generation automotive technology: social benefits and diffusion policy (2016)
    予稿集名 : -
  • The latest scientific findings from UNEP GAP report and IPCC AR5 - 2℃ global temperature chenge limit target and Global GHG reductions by 2050 -
    発表者 : Hanaoka T.(花岡達也)
    学会等名称 : Twenty-third Asia-Pacific Seminar on Climate Change (2014)
    予稿集名 : -
  • 持続可能な社会にむけて −温暖化、大気汚染、オゾン層破壊
    発表者 : 花岡達也
    学会等名称 : 同志社大学政策学会講演会 (2013)
    予稿集名 : なし
  • Future Emissions of CFCs, HCFCs and HFCs - Mitigation Potentials and Barriers -
    発表者 : Hanaoka T.(花岡達也)
    学会等名称 : Side Event on the 10thWorkshop on GHG Inventories in Asia (WGIA10) (2012)
    予稿集名 : -
  • Japanese Experiences of Reduction Measures and Proposal of Bilateral Credits of CFCs and HCFCs
    発表者 : Kasai T., Hanaoka T.(花岡達也)
    学会等名称 : Side Event on the 10th Workshop on GHG Inventories in Asia (WGIA10) (2012)
    予稿集名 : -
  • 発表者 : Hanaoka T.(花岡達也), Hicks K., Kuylenstierna J., Shindell D., Zusman E., Kejun J.
    学会等名称 : UNEP Climate and Clean Air Conference 2023 (2023)
    予稿集名 : -
  • 短寿命気候強制因子による環境影響の緩和シナリオの定量化
    発表者 : 花岡達也, 平山智樹, 黒川純一, 赤星 香
    学会等名称 : 環境研究総合推進費 S-20-3 アドバイザリー会合 (2022)
    予稿集名 : -
  • Emissions Projections of Short-Lived Climate Pollutants and Air Pollutants under Decarbonization Pathways toward 2℃ targets in Asia
    発表者 : Hanaoka T.(花岡達也)
    学会等名称 : BUAA-NIES Bilateral Workshop on Integrated Assessment of Health Co-benefits of Climate Change Mitigation Policy (2019)
    予稿集名 : -
  • Synergies and Tradeoffs of mitigating SLCPs, air pollutants and GHGs while taking low-carbon measures toward the 2℃ target
    発表者 : Hanaoka T.(花岡達也)
    学会等名称 : International Workshop on Assessment of co-benefit approach: Methodological issues and evaluation tools (2018)
    予稿集名 : -
  • Key factors for developing AIM/Enduse[Global] Model - CO2 and non-CO2 mitigation analyses in Energy sectors and non-energy sectors -
    発表者 : Hanaoka T.(花岡達也)
    学会等名称 : 2018 Nagoya International Modelling Seminar (2018)
    予稿集名 : -
  • Importance of Developing Fluorocarbons Emissions Inventory in Asia and Emissions Mitigation Analysis
    発表者 : Hanaoka T.(花岡達也)
    学会等名称 : the 15th workshop on GHG Inventory in Asia (2017)
    予稿集名 : abstracts
  • Can we bet on negative emissions to achieve the 2°C stabilization target even under strong carbon cycle feedbacks?
    発表者 : Tanaka K.(田中克政), Yamagata Y.(山形与志樹), Yokohata T.(横畠徳太), Emori S.(江守正多), Hanaoka T.(花岡達也)
    学会等名称 : Center for International Climate and Environmental Research – Oslo (CICERO) (2016)
    予稿集名 : -
  • 短寿命気候強制因子による気候変動・環境影響と緩和策に関する世界の動向
    発表者 : 花岡達也
    学会等名称 : 温室効果ガス“ネットゼロ”セミナー〜大きな温室効果を持ち排出の大幅増加も予想されるフロン・メタン等の削減に向けて、動き出した世界・日本の今とこれから (2022)
    予稿集名 : -
  • 発表者 : 花岡達也
    学会等名称 : 国立環境研究所 公開シンポジウム2022 (2022)
    予稿集名 : -
  • タイを対象とした将来シナリオ分析と現状の取り組み
    発表者 : 花岡達也
    学会等名称 : 環境研究総合推進費2-1908 国民対話シンポジウム -脱炭素に向けたアジアの動き (2022)
    予稿集名 : -
  • IPCC第6次評価報告書と世界の気候変動対策の動向について -1.5度目標の実現に向けて-
    発表者 : 花岡達也
    学会等名称 : HVAC&R Japan 2022 (2022)
    予稿集名 : -
  • アジアにおけるフロン代替・回収の課題 ‐地球温暖化対策とフロン対策‐
    発表者 : 花岡達也
    学会等名称 : フロン類対策の動向に関するシンポジウム (2018)
    予稿集名 : 同予稿集
  • 世界の温室効果ガス、短寿命気候汚染物質、フロンガスの将来排出シナリオ - パリ協定およびキガリ改正の意味と課題 -
    発表者 : 花岡達也
    学会等名称 : 気候変動途上国支援策の可能性 (2017)
    予稿集名 : -
  • AIMモデルによる大気汚染物質の排出シナリオ
    発表者 : 花岡達也
    学会等名称 : S12プロジェクト一般公開シンポジウム「地球温暖化と大気汚染による影響の軽減に向けた新たな取り組み-短寿命気候汚染物質の影響評価とその削減対策- (2016)
    予稿集名 : -
  • 世界におけるフロン類排出の見通しと排出抑制策の可能性
    発表者 : 花岡達也
    学会等名称 : シンポジウム 地球温暖化防止・オゾン層保護に向けたフロン排出抑制の取り組み・政策をめぐる最新動向〜世界・日本・地域の対策推進のために〜 (2013)
    予稿集名 : なし
  • フロン類等の排出抑制−世界の動向
    発表者 : 花岡達也
    学会等名称 : フロン等の温暖化防止対策に関するシンポジウム〜2013年以降の地球温暖化防止対策について〜 (2012)
    予稿集名 : なし
  • 世界およびアジア主要国におけるフロン類の排出量の将来見通し
    発表者 : 花岡達也
    学会等名称 : 気候変動に関する国際制度と日本の取組みを考える研究会「フロンに関する国際制度・日本の取組みを検討する」 (2012)
    予稿集名 : なし
  • GHG emissions mitigation estimations and mid- to long-term reduction targets toward low carbon society
    発表者 : Hanaoka T.(花岡達也)
    学会等名称 : JICA Group Train. (2010)
  • 地球温暖化と日本の削減目標〜今からできる温暖化対策〜
    発表者 : 花岡達也
    学会等名称 : 第2回足立区温暖化防止区民会議 (2009)
    予稿集名 : なし
所の刊行物
委員会活動
  • 2019年度 : 調査研究部門地球環境委員会委員 ((公社)土木学会)
  • 2018年度 : 平成30 年度フロン類算定漏えい量報告・公表制度等検討ワーキンググループ委員 (環境省 地球環境局)
  • 2018年度 : 温室効果ガスの増減要因分析に関する検討会委員 (環境省 地球環境局)
  • 2018年度 : 環境研究総合推進費「日本における長期地球温暖化対策経路の複数モデルを用いた評価と不確実性の分析」(2-1704、H29年度~H31年度) アドバイザー (東京大学政策ビジョン研究センター)
  • 2018年度 : 平成30年度温室効果ガス排出量算定方法検討会HFC等4ガス分科会委員 (環境省 地球環境局)
  • 2017年度 : 環境研究総合推進費「日本における長期地球温暖化対策経路の複数モデルを用いた評価と不確実性の分析」(2-1704、H29年度~H31年度) アドバイザー (東京大学政策ビジョン研究センター)
  • 2017年度 : 平成29年度温室効果ガス排出量算定方法検討会HFC等4ガス分科会委員 (環境省 地球環境局)
  • 2017年度 : フロン類算定漏えい量報告・公表制度 集計・公表のあり方に関するWG委員 (環境省 地球環境局)
  • 2017年度 : 平成29年度途上国における省エネ型自然冷媒等機器の導入のための廃フロン等回収・処理体制構築可能性調査に係る国内有識者会議委員 (環境省 地球環境局)
  • 2017年度 : 中央環境審議会専門委員 (環境省 地球環境局)
  • 2016年度 : フロン類対策の今後の在り方に関する検討会委員 (環境省 地球環境局)
  • 2016年度 : 平成28年度温室効果ガス排出量算定方法検討会インベントリワーキンググループ委員 (環境省 地球環境局)
  • 2016年度 : 冷媒フロン類の排出抑制に関する方策検討会委員 (環境省 地球環境局)
  • 2016年度 : 平成28年度温室効果ガス排出量算定方法検討会HFC等4ガス分科会委員  (環境省 地球環境局)
  • 2015年度 : 冷媒フロン類の排出抑制に関する方策検討会委員 (環境省 地球環境局)
  • 2015年度 : 平成27年度温室効果ガス排出量算定方法検討会HFC等4ガス分科会委員 (環境省 地球環境局)
  • 2015年度 : 平成27年度2020年以降の気候変動枠組における緩和のあり方に関する検討会委員 (環境省 地球環境局)
  • 2014年度 : 2020年以降の気候変動枠組における緩和のあり方に関する懇談会に係る委員 (環境省 地球環境局)
  • 2014年度 : 平成26年度温室効果ガス排出量算定方法検討会インベントリワーキンググループ委員 (環境省 地球環境局)
  • 2014年度 : 温室効果ガス排出量算定方法検討会-HFC等4ガス分科会-委員 (環境省 地球環境局)
  • 2012年度 : オフセット・クレジット(J-VER)制度運営委員会技術小委員会委員 ((一社)海外環境協力センター)
  • 2012年度 : 途上国におけるフロンの回収・破壊に関する意見交換会委員 (環境省 地球環境局)
  • 2012年度 : 気候変動に関する将来枠組み検討会委員 ((公財)地球環境戦略研究機関)
  • 2010年度 : 平成22年度フッ素系物質分野における地球温暖化対策検討会(仮称)委員 (環境省 地球環境局)
  • 2010年度 : 平成22年度東アジア諸国における排出インベントリの普及促進に関する検討会委員 (環境省 地球環境局)
  • 2010年度 : 平成22年度気候変動将来枠組IGESワーキンググループ委員 ((財)地球環境戦略研究機関)
  • 2010年度 : 平成22年度インベントリ品質保証WG委員 (環境省 地球環境局)
  • 2009年度 : 平成21年度東アジア諸国における排出インベントリの普及促進に関する検討会委員 (環境省 地球環境局)
  • 2009年度 : タスクフォース (内閣府 内閣官房副長官補室)
  • 2009年度 : 平成21年度気候変動将来枠組IGESワーキンググループ委員 ((財)地球環境戦略研究機関)
  • 2008年度 : 地球温暖化問題に関する懇談会 中期目標検討委員会ワーキングチームメンバー (内閣府 内閣官房副長官補室)
  • 2008年度 : 平成20年度気候変動将来枠組IGESワーキンググループ委員 ((財)地球環境戦略研究機関)
  • 2007年度 : 平成19年度気候変動将来枠組IGESワーキンググループ委員 ((財)地球環境戦略研究機関)
  • 2019年度 : 平成31年度「フロン排出抑制法施行後5年後見直しに関するワーキンググループ」委員 (環境省 地球環境局)
  • 2019年度 : 令和元年度温室効果ガス排出量算定方法検討会HFC等4ガス分科会委員 (環境省 地球環境局)
  • 2023年度 : 客員研究員(Adjunct Research Fellow)(R06) (国連大学サステイナビリティ高等研究所)
  • 2023年度 : 令和5年度冷媒フロン類排出抑制方策検討業務のフロン類対策における冷媒循環モデルの在り方に関するワーキンググループ委員 (環境省 地球環境局)
  • 2023年度 : 令和5年度温室効果ガス排出量算定方法検討会ーHFC等4ガス分科会ー委員 (環境省 地球環境局)
  • 2023年度 : 令和5年度SIプロジェクト形成支援検討会委員 (環境省 大臣官房総合政策課環境研究技術室)
  • 2022年度 : 令和4年度冷媒フロン類マテリアルフロー調査検討会委員 (環境省 地球環境局)
  • 2022年度 : 日越大学教育・研究・運営能力向上プロジェクト(気候変動・開発分野)講師 (国際協力機構)
  • 2022年度 : 令和4年度温室効果ガス排出量算定方法検討会-HFC等4ガス分科会-委員 (環境省 地球環境局)
  • 2022年度 : 多摩市みどりと環境審議会委員 (多摩市環境部環境政策課)
  • 2021年度 : 令和3年度温室効果ガス排出量算定方法検討会-HFC等4ガス分科会-委員 (環境省 地球環境局)
  • 2021年度 : 令和3年度代替フロン分野での2050年カーボンニュートラル及び平成25年改正フロン排出抑制法施行5年後点検・検討ワーキンググループ委員 (環境省 地球環境局)
  • 2020年度 : 令和2年度フロン排出抑制法施行後5年後見直しに関するワーキング・グループ委員 (環境省 地球環境局)
  • 2020年度 : 令和2年度温室効果ガス排出量算定方法検討会HFC等4ガス分科会委員 (環境省 地球環境局)
受賞
  • 2013年 : 2012 Best Paper Award – Honourable mention (Sustainability Science誌)
  • 2010年 : 平成21年度NIES賞 (独立行政法人国立環境研究所)
  • 2009年 : 地球環境論文賞 (JSCE GEE Award) (社団法人土木学会地球環境委員会)

この研究者の関連情報・記事