- トップページ>
- 国立環境研究所について>
- 研究者紹介>
- 深澤 圭太
- 氏名
- 深澤 圭太(ふかさわ けいた)
- 所属/職名
- 生物・生態系環境研究センター(生物多様性評価・予測研究室)/主任研究員
- 研究課題
- 脊椎動物および外来生物の時空間モデリングと管理戦略評価手法に関する研究
- 学位の種類
- 博士(学術)
- 専門とする学問分野
- 生物学,地理学,林学
- 専門とする環境分野
- 時空間生態学,保全生物学,野生動物保護管理学
- 個別研究課題
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 23814 : 環境社会実現のための政策評価研究
- 23815 : 適応と緩和を中心とした地域環境社会統合的なロードマップ研究
- 23829 : 人間活動と生物多様性・生態系の相互作用に基づく保全戦略
- 23845 : 自然共生研究プログラム
- 23846 : 統合研究プログラム
- 23867 : 環境放射線と人為的攪乱による生物・生態系影響に関する研究
- 23914 : 気候・生態系変動に関する変化要因(ドライバー)と政策オプションの分析
- 23982 : 効率的な捕獲のための事業効果測定モデルの開発
- 24084 : 捕獲鳥獣の適正かつ効率的な処理システムの構築に関する研究
- 24182 : 社会生態統合アプローチによるツーリズムの持続性評価:野生動物の保全と利用の両立
- 24191 : 人が去ったそのあとに〜人口減少時代の国土デザインに向けた生物多様性広域評価〜
- 2016年度
- 23408 : 自然共生研究プログラム
- 23409 : 人間活動と生物多様性・生態系の相互作用に基づく保全戦略
- 23423 : 統合研究プログラム
- 23425 : 適応と緩和を中心とした地域環境社会統合的なロードマップ研究
- 23426 : 環境社会実現のための政策評価研究
- 23430 : 環境放射線と人為的攪乱による生物・生態系影響に関する研究
- 23567 : 気候・生態系変動に関する変化要因(ドライバー)と政策オプションの分析
- 23643 : 人が去ったそのあとに〜人口減少時代の国土デザインに向けた生物多様性広域評価〜
- 23644 : 自動撮影装置を用いた昆虫モニタリング技術の開発〜トンボ類に着目して
- 23766 : 社会生態統合アプローチによるツーリズムの持続性評価:野生動物の保全と利用の両立
- 2015年度
- 2014年度
- 22596 : 生物多様性の広域評価およびシナリオ分析による将来予測に関する研究
- 22597 : 人為的環境撹乱要因の生物多様性影響評価と管理手法に関する研究
- 22647 : 環境回復研究プログラム
- 22649 : 生物・生態系影響に関する研究
- 22807 : 歴史的な人間活動の履歴が生物多様性の広域パターンに与えた影響の定量的評価
- 22809 : 行動意思決定の個体差が、ツキノワグマ個体群の存続可能性と時空間パターンに与える影響の解明
- 22952 : 福島第一原発事故被災地域における生態系変化の実態把握とかく乱された生態系の回復研究
- 22953 : 人が去ったそのあとに〜無人化集落における景観・生物相の長期動態に関する先駆的研究〜
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 研究成果(誌上)
- all
- 査読付き 原著論文
- 書籍
- その他
- 発表者 : Nishimoto M., Miyashita T., Yokomizo H.(横溝裕行), Matsuda H., Imazu T., Takahashi H., Hasegawa M., Fukasawa K.(深澤圭太)
掲載誌 : Ecological Applications, 31(3):e02261 (2021) - 発表者 : Komine H., Fukasawa K.(深澤圭太), Akasaka M., Watari Y., Iwai N., Kaji K.
掲載誌 : Journal of Zoology, 310(2):126-134 (2020) - 発表者 : Yoshioka A.(吉岡明良), Shimizu A., Oguma H.(小熊宏之), Kumada N.(熊田那央), Fukasawa K.(深澤圭太), Jingu S., Kadoya T.(角谷拓)
掲載誌 : PeerJ, 8:e9681 (2020) - 発表者 : Yoshioka A.(吉岡明良), Matsushima N., Jingu S., Kumada N.(熊田那央), Yokota R., Totsu K.(戸津久美子), Fukasawa K.(深澤圭太)
掲載誌 : Ecological Research, 35:765-772 (2020) - 発表者 : Ohashi H., Fukasawa K.(深澤圭太), Ariga T.(有賀敏典), Matsui T., Hijioka Y.(肱岡靖明)
掲載誌 : Transactions in GIS, 23(4):786-804 (2019) - 発表者 : Fujita T.(藤田知弘), Ariga T.(有賀敏典), Hijioka Y.(肱岡靖明), Fukasawa K.(深澤圭太), Ohashi H.
掲載誌 : Climate Research, 79:139-149 (2019) - 発表者 : Nakashima Y., Fukasawa K.(深澤圭太), Samejima H.
掲載誌 : Journal of Applied Ecology, 55(2):735-744 (2018) - 発表者 : Yoshioka A.(吉岡亘), Fukasawa K.(深澤圭太), Mishima Y.(三島啓雄), Sasaki K., Kadoya T.(角谷拓)
掲載誌 : Ambio, 46(8):894-906 (2017) - 書籍
無人化地域のグリーンインフラ - 発表者 : Fukasawa K.(深澤圭太), Mishima Y.(三島啓雄), Kumada N.(熊田那央), Takenaka A.(竹中明夫), Yoshioka A.(吉岡明良), Katsumata K.(勝又聖乃), Haga A.(羽賀淳), Kubo T.(久保雄広), Tamaoki M.(玉置雅紀)
掲載誌 : Bird Research, 13:A15-A28 (2017) - 査読付き 原著論文
Stable isotope and DNA analyses reveal the spatial distribution of crop-foraging brown bears発表者 : Hata A., Takada M.B., Nakashita R., Fukasawa K.(深澤圭太), Oshida T., Ishibashi Y., Sato Y.
掲載誌 : Journal of Zoology, 303(3):207-217 (2017) - 査読付き 原著論文
人口減少社会に向けたシナリオアプローチ:ニホンジカの分布拡大問題を事例として発表者 : Ohashi H.(大橋春香), Fukasawa K.(深澤圭太), Ariga T.(有賀敏典), Matsui T.(松井哲哉), Hijioka Y.(肱岡靖明)
掲載誌 : 野生生物と社会, 5(1):41-46 (2017) - 発表者 : Fukasawa K.(深澤圭太), Mishima Y.(三島啓雄), Yoshioka A.(吉岡亘), Kumada N.(熊田那央), Totsu K.(戸津久美子)
掲載誌 : Ecological Research, 32(6):769 (2017) - 発表者 : Terada F.(寺田文子), Tsuruga H.(釣賀 一二三), Nagasaka A.(長坂晶子), Kondo M.(近藤麻実), Fukasawa K.(深澤圭太)
掲載誌 : 哺乳類科学, 57(2):297-306 (2017) - 発表者 : Mizuta T., Takashi M., Torikai H., Watanabe T., Fukasawa K.(深澤圭太)
掲載誌 : Bird Conservation International, 27(4):470-482 (2017) - 書籍
奄美から世界を驚かせよう:奄美大島におけるマングース防除事業, 世界最大規模の根絶へ - 発表者 : Fukasawa K.(深澤圭太), Mishima Y.(三島啓雄), Yoshioka A.(吉岡明良), Kumada N.(熊田那央), Totsu K.(戸津久美子), Osawa T.
掲載誌 : Ecological Research, 31(4):493 (2016) - 発表者 : Tani N., Tsumura Y., Fukasawa K.(深澤圭太), Kado T., Taguchi Y., Lee S.L., Lee C.T., Muhammad N., Niiyama K., Otani T., Yagihashi T., Tanouch H., Ripin A., Kassim A.R.
掲載誌 : PLoS ONE, 10(5):e0123445 (2015) - 書籍
予測と時間 —生物多様性保全におけるモニタリング— - 発表者 : Yoshioka A.(吉岡明良), Mishima Y.(三島啓雄), Fukasawa K.(深澤圭太)
掲載誌 : PLOS ONE, 10(e0140957):1-16 (2015) - 査読付き 原著論文
状態空間モデルを用いた階層ベイズ推定法によるキョン(Muntiacus reevesi)の個体数推定発表者 : Asada M.(浅田正彦), Osada Y.(長田穣), Fukasawa K.(深澤圭太), Ochiai K.(落合啓二)
掲載誌 : 哺乳類科学, 54(1):53-72 (2014) - 発表者 : Fukasawa K. (深澤圭太), Hashimoto T., Tatara M., Abe S.
掲載誌 : Journal of Applied Ecology, 50(2):469-478 (2013) - 発表者 : Fukasawa K.(深澤圭太), Miyashita T., Hashimoto T., Tatara M., Abe S.
掲載誌 : Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences, 280(1773): (2013) - 発表者 : Tani N., Tani N., Tsumura Y., Fukasawa K.(深澤圭太), Kado T., Taguchi Y., LEE S.L., LEE C.T., Muhammad N., Niiyama K., Otani T., Yagihashi T., bin Ripin A., Kassim A.R.
掲載誌 : Journal of Ecology, 100(2):405-415 (2012) - 発表者 : 山田文雄, 石井信夫, 池田透, 常田邦彦, 深澤圭太, 橋本琢磨, 諸澤崇裕, 阿部愼太郎, 石川拓哉, 阿部豪, 村上興正
掲載誌 : 哺乳類科学, 52(2):265-287 (2012)
- 発表者 : Nishimoto M., Miyashita T., Yokomizo H.(横溝裕行), Matsuda H., Imazu T., Takahashi H., Hasegawa M., Fukasawa K.(深澤圭太)
掲載誌 : Ecological Applications, 31(3):e02261 (2021) - 発表者 : Komine H., Fukasawa K.(深澤圭太), Akasaka M., Watari Y., Iwai N., Kaji K.
掲載誌 : Journal of Zoology, 310(2):126-134 (2020) - 発表者 : Yoshioka A.(吉岡明良), Shimizu A., Oguma H.(小熊宏之), Kumada N.(熊田那央), Fukasawa K.(深澤圭太), Jingu S., Kadoya T.(角谷拓)
掲載誌 : PeerJ, 8:e9681 (2020) - 発表者 : Yoshioka A.(吉岡明良), Matsushima N., Jingu S., Kumada N.(熊田那央), Yokota R., Totsu K.(戸津久美子), Fukasawa K.(深澤圭太)
掲載誌 : Ecological Research, 35:765-772 (2020) - 発表者 : Ohashi H., Fukasawa K.(深澤圭太), Ariga T.(有賀敏典), Matsui T., Hijioka Y.(肱岡靖明)
掲載誌 : Transactions in GIS, 23(4):786-804 (2019) - 発表者 : Fujita T.(藤田知弘), Ariga T.(有賀敏典), Hijioka Y.(肱岡靖明), Fukasawa K.(深澤圭太), Ohashi H.
掲載誌 : Climate Research, 79:139-149 (2019) - 発表者 : Nakashima Y., Fukasawa K.(深澤圭太), Samejima H.
掲載誌 : Journal of Applied Ecology, 55(2):735-744 (2018) - 発表者 : Yoshioka A.(吉岡亘), Fukasawa K.(深澤圭太), Mishima Y.(三島啓雄), Sasaki K., Kadoya T.(角谷拓)
掲載誌 : Ambio, 46(8):894-906 (2017) - 発表者 : Fukasawa K.(深澤圭太), Mishima Y.(三島啓雄), Kumada N.(熊田那央), Takenaka A.(竹中明夫), Yoshioka A.(吉岡明良), Katsumata K.(勝又聖乃), Haga A.(羽賀淳), Kubo T.(久保雄広), Tamaoki M.(玉置雅紀)
掲載誌 : Bird Research, 13:A15-A28 (2017) - 発表者 : Hata A., Takada M.B., Nakashita R., Fukasawa K.(深澤圭太), Oshida T., Ishibashi Y., Sato Y.
掲載誌 : Journal of Zoology, 303(3):207-217 (2017) - 人口減少社会に向けたシナリオアプローチ:ニホンジカの分布拡大問題を事例として発表者 : Ohashi H.(大橋春香), Fukasawa K.(深澤圭太), Ariga T.(有賀敏典), Matsui T.(松井哲哉), Hijioka Y.(肱岡靖明)
掲載誌 : 野生生物と社会, 5(1):41-46 (2017) - 発表者 : Fukasawa K.(深澤圭太), Mishima Y.(三島啓雄), Yoshioka A.(吉岡亘), Kumada N.(熊田那央), Totsu K.(戸津久美子)
掲載誌 : Ecological Research, 32(6):769 (2017) - 発表者 : Terada F.(寺田文子), Tsuruga H.(釣賀 一二三), Nagasaka A.(長坂晶子), Kondo M.(近藤麻実), Fukasawa K.(深澤圭太)
掲載誌 : 哺乳類科学, 57(2):297-306 (2017) - 発表者 : Mizuta T., Takashi M., Torikai H., Watanabe T., Fukasawa K.(深澤圭太)
掲載誌 : Bird Conservation International, 27(4):470-482 (2017) - 発表者 : Fukasawa K.(深澤圭太), Mishima Y.(三島啓雄), Yoshioka A.(吉岡明良), Kumada N.(熊田那央), Totsu K.(戸津久美子), Osawa T.
掲載誌 : Ecological Research, 31(4):493 (2016) - 発表者 : Tani N., Tsumura Y., Fukasawa K.(深澤圭太), Kado T., Taguchi Y., Lee S.L., Lee C.T., Muhammad N., Niiyama K., Otani T., Yagihashi T., Tanouch H., Ripin A., Kassim A.R.
掲載誌 : PLoS ONE, 10(5):e0123445 (2015) - 発表者 : Yoshioka A.(吉岡明良), Mishima Y.(三島啓雄), Fukasawa K.(深澤圭太)
掲載誌 : PLOS ONE, 10(e0140957):1-16 (2015) - 状態空間モデルを用いた階層ベイズ推定法によるキョン(Muntiacus reevesi)の個体数推定発表者 : Asada M.(浅田正彦), Osada Y.(長田穣), Fukasawa K.(深澤圭太), Ochiai K.(落合啓二)
掲載誌 : 哺乳類科学, 54(1):53-72 (2014) - 発表者 : Fukasawa K. (深澤圭太), Hashimoto T., Tatara M., Abe S.
掲載誌 : Journal of Applied Ecology, 50(2):469-478 (2013) - 発表者 : Fukasawa K.(深澤圭太), Miyashita T., Hashimoto T., Tatara M., Abe S.
掲載誌 : Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences, 280(1773): (2013) - 発表者 : Tani N., Tani N., Tsumura Y., Fukasawa K.(深澤圭太), Kado T., Taguchi Y., LEE S.L., LEE C.T., Muhammad N., Niiyama K., Otani T., Yagihashi T., bin Ripin A., Kassim A.R.
掲載誌 : Journal of Ecology, 100(2):405-415 (2012)
- 無人化地域のグリーンインフラ
- 奄美から世界を驚かせよう:奄美大島におけるマングース防除事業, 世界最大規模の根絶へ
- 予測と時間 —生物多様性保全におけるモニタリング—
- 発表者 : 山田文雄, 石井信夫, 池田透, 常田邦彦, 深澤圭太, 橋本琢磨, 諸澤崇裕, 阿部愼太郎, 石川拓哉, 阿部豪, 村上興正
掲載誌 : 哺乳類科学, 52(2):265-287 (2012)
- 研究成果(口頭)
- all
- 研究発表
- 研究講演
- 発表者 : 川本朋慶, 諸澤崇裕, 橋本琢磨, 青木正成, 菅野貴久, 川口敏典, 荒谷友美, 須藤哲平, 田中英輝, 大久保慶信, 芳賀友洋, 深澤圭太
学会等名称 : 日本哺乳類学会2019年大会 (2019)
予稿集名 : 同予稿集, 54 - 研究発表
Monitoring flying insects inside the Fukushima evacuation zone発表者 : Yoshioka A.(吉岡亘), Mishima Y.(三島啓雄), Kumada N.(熊田那央), Fukasawa K.(深澤圭太)
学会等名称 : The 4th International Conference on Radioecology and and Environmental Radioactivity (2017)
予稿集名 : 4th International Conference on Radioecology & Environmental Radioactivity Abstracts Book, 197-198 - 発表者 : Kobayashi Y.(小林慶子), Fukasawa K.(深澤圭太), Asahara A., Takenaka A.(竹中明夫)
学会等名称 : The 12th International Congress of Ecology (2017)
予稿集名 : - - 発表者 : Watari Y., Fukasawa K.(深澤圭太), Hashimoto T., Morosawa T., Komine H., Yamada F., Iwamoto C., Abe S.
学会等名称 : Island Biology 2016: 2nd International Conference on Island Evolution, Ecology and Conservation (2016)
予稿集名 : Conference program and abstracts of the 2nd International Conference on Island Evolution, Ecology and Conservation: Island Biology 2016, 18-22 July 2016, Angra do Heroismo, Azores, Portugal. Arquipelago, 115 - 発表者 : Togawa T.(戸川卓哉), Oba M.(大場真), Yoshioka A.(吉岡明良), Tamaoki M.(玉置雅紀), Mishima Y.(三島啓雄), Kumada N.(熊田那央), Fukasawa K.(深澤圭太), Dou Y.(DOU YI)
学会等名称 : 2016 United Nations/Kenya Conference on Space Technology Applications for Wildlife Management and Protecting Biodiversity (2016)
予稿集名 : - - 発表者 : Fukasawa K.(深澤圭太), Naoe S., Akasaka M., Kadoya T.(角谷拓), Miyashita T.
学会等名称 : Biological range shifts in response to climate change (2015)
予稿集名 : - - 研究発表
ベイズ個体群動態モデルと付き合うための7つのコツ (ミニシンポジウム「長期モニタリングを取り扱う統計モデリング初心者の苦悩」)発表者 : 深澤圭太
学会等名称 : 日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会第29回 (2013)
予稿集名 : 第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会プログラム・講演要旨集, 58 - 発表者 : 深澤真梨奈, 亘悠哉, 深澤圭太, 西嶋翔太, 山田文雄, 阿部愼太郎, 南雲聡, 宮下直
学会等名称 : 日本生態学会第60回大会(ESJ60) (2013)
予稿集名 : 第60回日本生態学会大会講演要旨集, 233 - 研究講演
Spatio-temporal capture-recapture model: how does spatial structure bias the mortality estimation?発表者 : Fukasawa K. (深澤圭太)
学会等名称 : Hierarchical modelling for the environmental sciences (2012)
予稿集名 : - - 研究発表
空間明示型標識再捕獲モデルの密度推定精度の比較検討
- 発表者 : 川本朋慶, 諸澤崇裕, 橋本琢磨, 青木正成, 菅野貴久, 川口敏典, 荒谷友美, 須藤哲平, 田中英輝, 大久保慶信, 芳賀友洋, 深澤圭太
学会等名称 : 日本哺乳類学会2019年大会 (2019)
予稿集名 : 同予稿集, 54 - 発表者 : Watari Y., Fukasawa K.(深澤圭太), Hashimoto T., Morosawa T., Komine H., Yamada F., Iwamoto C., Abe S.
学会等名称 : Island Biology 2016: 2nd International Conference on Island Evolution, Ecology and Conservation (2016)
予稿集名 : Conference program and abstracts of the 2nd International Conference on Island Evolution, Ecology and Conservation: Island Biology 2016, 18-22 July 2016, Angra do Heroismo, Azores, Portugal. Arquipelago, 115 - 発表者 : Togawa T.(戸川卓哉), Oba M.(大場真), Yoshioka A.(吉岡明良), Tamaoki M.(玉置雅紀), Mishima Y.(三島啓雄), Kumada N.(熊田那央), Fukasawa K.(深澤圭太), Dou Y.(DOU YI)
学会等名称 : 2016 United Nations/Kenya Conference on Space Technology Applications for Wildlife Management and Protecting Biodiversity (2016)
予稿集名 : - - ベイズ個体群動態モデルと付き合うための7つのコツ (ミニシンポジウム「長期モニタリングを取り扱う統計モデリング初心者の苦悩」)発表者 : 深澤圭太
学会等名称 : 日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会第29回 (2013)
予稿集名 : 第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会プログラム・講演要旨集, 58 - 空間明示型標識再捕獲モデルの密度推定精度の比較検討
- Monitoring flying insects inside the Fukushima evacuation zone発表者 : Yoshioka A.(吉岡亘), Mishima Y.(三島啓雄), Kumada N.(熊田那央), Fukasawa K.(深澤圭太)
学会等名称 : The 4th International Conference on Radioecology and and Environmental Radioactivity (2017)
予稿集名 : 4th International Conference on Radioecology & Environmental Radioactivity Abstracts Book, 197-198 - 発表者 : Kobayashi Y.(小林慶子), Fukasawa K.(深澤圭太), Asahara A., Takenaka A.(竹中明夫)
学会等名称 : The 12th International Congress of Ecology (2017)
予稿集名 : - - 発表者 : 深澤真梨奈, 亘悠哉, 深澤圭太, 西嶋翔太, 山田文雄, 阿部愼太郎, 南雲聡, 宮下直
学会等名称 : 日本生態学会第60回大会(ESJ60) (2013)
予稿集名 : 第60回日本生態学会大会講演要旨集, 233
- 発表者 : Fukasawa K.(深澤圭太), Naoe S., Akasaka M., Kadoya T.(角谷拓), Miyashita T.
学会等名称 : Biological range shifts in response to climate change (2015)
予稿集名 : - - 発表者 : Fukasawa K. (深澤圭太)
学会等名称 : Hierarchical modelling for the environmental sciences (2012)
予稿集名 : -
- 所の刊行物
- 委員会活動
- 2018年度 : 平成30年度沖縄島北部地域マングース防除事業検討委員会委員 (沖縄県環境部自然保護課)
- 2018年度 : 平成30年度沖縄島北部地域におけるマングース防除事業検討会検討委員 (環境省 九州地方環境事務所那覇自然環境事務所)
- 2018年度 : 平成30年度奄美大島におけるフイリマングース防除事業検討会検討委員 (環境省 九州地方環境事務所那覇自然環境事務所)
- 2018年度 : 東京都キョン防除計画改定のための戦略会議委員 (東京都環境局自然環境部)
- 2018年度 : 東京都特定外来生物(キョン)防除対策検討委員 (東京都環境局自然環境部)
- 2018年度 : 非常勤講師(生命科学特論) (首都大学東京)
- 2018年度 : [連携]客員准教授(生圏システム学) (東京大学大学院農学生命科学研究科)
- 2017年度 : 平成29年度奄美大島生態系維持・回復等事業検討会検討委員 (環境省 九州地方環境事務所)
- 2017年度 : 平成29年度沖縄島北部地域マングース防除事業検討委員会委員 (沖縄県環境部自然保護課)
- 2017年度 : 平成29年度奄美大島におけるフイリマングース防除事業検討会検討委員 (環境省 九州地方環境事務所那覇自然環境事務所)
- 2017年度 : 非常勤講師(生命科学特論) (首都大学東京大学院理工学研究科)
- 2017年度 : [連携]客員准教授(生圏システム学) (東京大学大学院農学生命科学研究科)
- 2016年度 : 平成28年度奄美大島におけるフイリマングース防除事業検討会検討委員 (環境省 九州地方環境事務所那覇自然環境事務所)
- 2016年度 : 平成28年度沖縄島北部地域マングース防除事業検討委員会委員 (沖縄県環境部自然保護課)
- 2016年度 : 平成28年度沖縄島北部地域マングース防除事業検討委員会委員 (環境省 九州地方環境事務所那覇自然環境事務所やんばる自然保護官事務所)
- 2016年度 : 非常勤講師(生命科学特論) (首都大学東京都市教養学部)
- 2016年度 : 東京都特定外来生物(キョン)防除対策検討委員 (東京都環境局自然環境部)
- 2015年度 : 平成27年度奄美大島におけるフイリマングース防除事業検討会検討委員 (環境省 九州地方環境事務所那覇自然環境事務所)
- 2014年度 : 平成26年度奄美大島フイリマングース防除事業検討会検討委員 (環境省 九州地方環境事務所那覇自然環境事務所)
- 2014年度 : 東京都特定外来生物(キョン)防除対策検討委員 (東京都環境局自然環境部)
- 2013年度 : 平成25年度奄美大島におけるジャワマングース防除事業検討委員 (環境省 九州地方環境事務所那覇自然環境事務所)
- 2013年度 : モニタリングサイト1000里地調査解析ワーキンググループ委員 (環境省 自然環境局生物多様性センター)
- 2012年度 : 平成24年度奄美大島におけるジャワマングース防除事業検討会検討委員 (環境省 九州地方環境事務所那覇自然環境事務所)
- 2012年度 : 東京都特定外来生物(キョン)防除対策検討委員 (東京都環境局自然環境部)
- 2012年度 : 「三宅島移入種調査・対策検討会」検討委員 (東京都環境局)
- 2011年度 : 伊豆諸島移入種調査検討会検討委員 (東京都環境局)
- 2019年度 : 令和元年度イリオモテヤマネコ保護増殖事業ワーキンググループ委員 (環境省 自然環境局)
- 2019年度 : 令和元年度奄美大島における生態系保全のためのノネコ捕獲等に係る検討会検討委員 (環境省 九州地方環境事務所)
- 2019年度 : 令和元年度奄美大島におけるフイリマングース防除事業検討会検討委員 (環境省 九州地方環境事務所沖縄奄美自然環境事務所)
- 2019年度 : 令和元年度沖縄島北部地域マングース防除事業検討委員会委員 (沖縄県環境部自然保護課)
- 2019年度 : 非常勤講師(生命科学特論) (首都大学東京)
- 2019年度 : [連携]客員准教授(生圏システム学) (東京大学大学院農学生命科学研究科)
- 2020年度 : 非常勤講師(生命科学特論)R03 (東京都立大学)
- 2020年度 : 【連携】客員准教授(生圏システム学) (東京大学大学院農学生命科学研究科)
- 2020年度 : 近畿北部・東中国ツキノワグマ広域保護管理協議会科学部会委員 (兵庫県森林動物センター)
- 2020年度 : 令和2年度奄美大島における生態系保全のためのノネコ捕獲等に係る検討会検討委員 (環境省 九州地方環境事務所)
- 2020年度 : 令和2年度奄美大島におけるフイリマングース防除事業検討会検討委員 (環境省 九州地方環境事務所沖縄奄美自然環境事務所)
- 2020年度 : 令和2年度沖縄島北部地域マングース防除事業検討委員会委員 (沖縄県環境部自然保護課)
- 2020年度 : 非常勤講師(学際科学概論) (東京大学教養学部)
- 2020年度 : 東京都特定外来生物(キョン)防除対策検討委員会委員 (東京都環境局)
- 2020年度 : 非常勤講師(生命科学持論) (首都大学東京)
- 2020年度 : 【連携】客員准教授(生圏システム学) (東京大学大学院農学生命科学研究科)
この研究者の関連情報・記事
-
2020年11月13日
人が去ったそのあとに~人口減少時代の国土デザインに向けた生物多様性広域評価~
国立環境研究所研究プロジェクト報告の刊行について
(お知らせ)(筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、環境記者会同時配付) -
2020年9月18日
とまって撮るよ、竿の先
—赤とんぼ類自動撮影装置を発明(福島県県政記者クラブ、郡山記者クラブ、筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、環境記者会同時配布) -
2020年9月7日
人が帰るのを待つカエル達?
~音声モニタリングによる福島県避難指示区域内および周辺のカエル類出現分布データの公開~(福島県県政記者クラブ、郡山記者クラブ、筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、環境記者会同時配布) -
2019年9月17日
ビビりなやつほど生き残る!?
外来マングースによって在来カエルの逃避行動が急速に発達!~外来種による在来種への影響の新たな側面~(環境省記者クラブ、環境記者会、筑波研究学園都市記者会、文科記者会、科学記者会、府中市政記者クラブ、大島支庁記者クラブ同時配付) -
2019年8月2日
製鉄が野生動物に与えた影響は千年紀を超えて残る
-生物と遺跡の地理的分布から見えたこと-(筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、環境記者会等同時配布) -
2018年10月27日
市民参加型イベント「バードデータチャレンジ in いわき2018」-開催のお知らせ-【終了しました】 (筑波研究学園都市記者会、福島県政記者クラブ同時配付)
-
2017年8月28日
福島県避難指示区域内および周辺の鳥類出現分布データの公開について
(筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、福島県県政記者クラブ同時配付) -
2017年7月14日
市民参加型イベント「バードデータチャレンジ in 白河2017」を開催します(お知らせ)【終了しました】(筑波研究学園都市記者会、福島県政記者クラブ同時配付)
-
2017年6月30日
水田消滅による里地里山の変貌を地図化
—水域と陸域の違いを考慮した農地景観多様度指数の開発(筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、福島県政記者クラブ同時配付) -
2017年1月13日
「特集 生物多様性の保全から自然共生へ」国立環境研究所ニュース35巻5号を掲載しました
-
2016年7月8日
市民参加型イベント「バードデータチャレンジ in 郡山2016」を開催します(お知らせ)【終了しました】(筑波研究学園都市記者会、
福島県政記者クラブ同時配付) -
2015年11月12日
福島県避難指示区域内外における飛翔性昆虫の分布調査結果について
~益虫の減少や害虫の大発生は現時点では見られず~
(筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、福島県政記者クラブ同時配付) -
2015年8月13日
JaLTER公開シンポジウム2015 生物・生態系情報の統合と時系列データの解析~生物や生態系の変化を読み解く~ 開催のお知らせ【終了しました】
-
2015年6月8日
市民参加型イベント「バードデータチャレンジ in 福島2015」開催のお知らせ【終了しました】
(筑波研究学園都市記者会、福島県政記者クラブ同時配付) -
2013年11月6日
外来生物マングース防除が、外来種クマネズミではなく在来ネズミ類の回復に寄与したことが明らかに(筑波研究学園都市記者会、環境省記者クラブ、鹿児島県大島支庁記者クラブ同時配布)