ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方
:2024/03/11 13:27:18

久保 雄広

KUBO Takahiro

久保 雄広
氏名
久保 雄広(くぼ たかひろ)
所属/職名
生物多様性領域(生物多様性保全計画研究室)/主任研究員
研究課題
経済学的アプローチによる生物多様性・生態系保全の評価・設計に関する研究
学位の種類
博士(農学)
専門とする学問分野
経済学,心理学,農学
専門とする環境分野
環境経済学,行動科学,マーケティング
自分の強みのキーワード
環境評価,自然保護区管理,国立公園管理,野生動物管理,ツーリズム,マーケティング
関心のある研究、実施してみたい研究
人間行動に立脚した生物多様性保全の促進
研究概要
社会科学的アプローチ、特に経済学、行動科学、マーケティングの知見に基づいて、『人間行動に立脚した生物多様性保全の促進』等のテーマで研究を行っています。

(専門)
​環境経済学、生物多様性経済学、保全マーケティング、保全社会科学、 野生動物管理、自然公園管理、観光・ツーリズム

その他詳細
個人WEBサイト
略歴
■学歴
2006年 4月 北海道大学農学部 入学
2010年 3月 北海道大学農学部 森林科学科 卒業
2010年 4月 北海道大学大学院農学院 環境資源学専攻 修士課程入学
2012年 3月 〃 修士課程修了 (森林政策学研究室)
2012年 4月 京都大学大学院農学研究科 生物資源経済学専攻 博士後期課程入学​
2015年 3月 〃 博士後期課程修了 (森林経済政策学分野)


■職歴
2012年 4月 - 2015年 3月 日本学術振興会 特別研究員DC1
2015年 4月 - 2020年 3月 国立環境研究所 生物・生態系環境研究センター 研究員​​​​​
2020年 2月 - 現在 日本学術振興会 海外特別研究員
2020年 4月 - 現在 国立環境研究所 生物多様性領域 主任研究員
(注: 2021年 4月 生物・生態系環境研究センター から生物多様性領域に名称変更)

(客員研究員)
2013年 9月 - 2015年 2月 Visiting scholar - University of Alberta (REES), Canada​​
2020年 2月 - 2022年 2月 Visiting researcher - University of Kent (DICE), UK
2020年 7月 - 現在 客員研究員 農林水産政策研究所, 日本
2020年10月 - 現在 Visiting researcher - University of Oxford (ICCS), UK

URL
https://researchmap.jp/tkubo
https://www.iccs.org.uk/person/takahiro-kubo
個別研究課題
研究成果(誌上)
  • all
  • 査読付き 原著論文
  • 総説・解説
  • 書籍
  • その他
  • 環境評価-概念と手法-
    発表者 : 久保雄広
    掲載誌 : 環境経済学入門, ページ番号なし  (2021)
  • How to Engage Tourists in Invasive Carp Removal: Application of a Discrete Choice Model
    発表者 : MAMENO K.(豆野皓太), Kubo T.(久保雄広), Shoji Y., Tsuge T.
    掲載誌 : Managing Socio-ecological Production Landscapes and Seascapes for Sustainable Communities in Asia, 31-44  (2020)
  • 島の人たちにとってのネコ問題
    発表者 : 鈴木真理子, 豆野皓太, 久保雄広
    掲載誌 : 奄美群島の外来生物—生態系・健康・農林水産業への脅威, 226-229  (2017)
  • 野生動物管理学からのアプローチ - 政策評価・リスク認識
    発表者 : 久保雄広, 庄子康
    掲載誌 : 自然保護と利用のアンケート調査—公園管理・野生動物・観光のための社会調査ハンドブック—, 204-226  (2016)
研究成果(口頭)
  • all
  • 研究発表
  • 研究講演
委員会活動
  • 2018年度 : 平成30年度自然公園等事業の事業評価手法改善のための調査・検討業務に関するヒアリング (環境省 自然環境局)
  • 2017年度 : 霞ケ浦の生態系サービスに関する経済評価業務委託に係るプロポーザル審査委員会委員 (茨城県生活環境部環境対策課)
  • 2017年度 : 非常勤講師(リスクマネジメントのための環境経済学) (横浜国立大学大学院環境情報学府)
  • 2019年度 : 科学技術専門家ネットワーク専門調査員 (文部科学省 科学技術・学術政策研究所科学技術予測センター)
  • 2023年度 : 生物多様性及び生態系サービスの総合評価に関する検討会委員 (環境省 自然環境局自然環境計画課 )
  • 2023年度 : 非常勤講師(生物多様性科学特論) (東京大学大学院農学生命科学研究科)
  • 2023年度 : 令和5年度 行動変容ワーキンググループメンバー (環境省 自然環境局 自然環境計画課)
  • 2023年度 : 客員研究員 (オックスフォード大学)
  • 2022年度 : 科学技術専門家ネットワーク専門調査員 (文部科学省 科学技術予測・政策基盤調査研究センター)
  • 2022年度 : 行動変容ワーキンググループメンバー (環境省 自然環境局 自然環境計画課)
  • 2022年度 : 客員研究員 (農林水産省 農林水産政策研究所)
  • 2022年度 : 令和4年度十和田八幡平国立公園後生掛地区におけるツキノワグマと共存した利用のあり方検討業務有識者 (環境省 東北地方環境事務所)
  • 2022年度 : 非常勤講師(保全生態学) (東京大学)
  • 2022年度 : 科学技術専門家ネットワーク専門調査員 (文部科学省 科学技術予測・政策基盤調査研究センター)
  • 2021年度 : 客員研究員 (ケント大学)
  • 2021年度 : 客員研究員 (オックスフォード大学)
  • 2021年度 : 行動変容ワーキンググループメンバー (環境省 自然環境局 自然環境計画課)
  • 2021年度 : 富士箱根伊豆国立公園八丈島及び八丈小島におけるコンテンツ整理検討等会議メンバー (環境省 環境省関東地方環境事務所 富士箱根伊豆国立公園管理事務所)
  • 2020年度 : 客員研究員 (農林水産省 農林水産政策研究所)
  • 2020年度 : 科学技術専門家ネットワーク専門調査員 (文部科学省 科学技術・学術政策研究所科学技術予測センター)
受賞
  • 2023年 : 日本森林学会奨励賞 (日本森林学会)
  • 2023年 : Impactful Research Prize (First prize) (The Unjournal)
  • 2023年 : Top Downloaded Article (Wiley)
  • 2023年 : Top Downloaded Article (Wiley)
  • 2020年 : 若手奨励賞 (「野生生物と社会」学会)
  • 2019年 : 優秀ポスター賞 (「野生生物と社会」学会)
  • 2019年 : 奨励賞(SEEPS Young Achievement Award) (環境経済・政策学会)
  • 2017年 : 最優秀ポスター賞 (「野生生物と社会」学会)
  • 2017年 : 林業経済学会奨励賞 (林業経済学会)
  • 2016年 : 日本森林学会学生奨励賞 (日本森林学会)
学会活動
  • 2018年度 : 「野生生物と社会」学会 : 青年部会部会長
  • 2017年度 : 「野生生物と社会」学会 : 「ワイルドライフ・フォーラム」編集委員
  • 2018年度 : 「野生生物と社会」学会 : 青年部会運営委員

この研究者の関連情報・記事