ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

気候フィードバックの相関関係について(平成 22年度)
On the correlations between different climate feedbacks

予算区分
AF 奨励
研究課題コード
1010AF002
開始/終了年度
2010~2010年
キーワード(日本語)
気候変動予測,フィードバック
キーワード(英語)
climate change projections, feedbacks

研究概要

人為起源の温室効果ガス濃度増加に対する気候フィードバックの不確実性は依然大きい。これまで水蒸気フィードバックと気温減率フィードバックの間に強い逆相関があることが知られてきた。本研究では、これら2種類のフィードバックと地表アルベドフィードバックの間に相関関係を調べ、その原因を明らかにすることを目的とする。さらに、観測データとの比較により、気候フィードバックの不確実性の制約を目指す。

研究の性格

  • 主たるもの:基礎科学研究
  • 従たるもの:応用科学研究

全体計画

以下の手順で研究を行う。
1) IPCC第4次報告書に貢献した複数の大気海洋結合モデル(AOGCM)の将来予測実験(SRES A1Bシナリオ実験)の出力データを用いて、各モデルの各種フィードバックを計算する。
2) 地表アルベドフィードバックを海氷フィードバックと積雪フィードバックに分け、水蒸気フィードバック、気温減率フィードバックとの相関関係を調べる。
3) 各種フィードバック間に相関が生じる原因を、南北半球の熱バランスの観点で解析する。
4) 各AOGCMの現在気候再現実験の出力データを観測データと比較し、気候フィードバックの不確実性の制約を試みる。
5) 以上の結果をまとめ、論文を投稿する。
この研究により、気候フィードバックに関する理解を深め、その不確実性を制約するための新たな着眼点を提案する。

今年度の研究概要

全体計画と同じ。

課題代表者

塩竈 秀夫

  • 地球システム領域
    地球システムリスク解析研究室
  • 室長(研究)
  • 理学博士
  • 地学,理学
portrait