ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

地域環境変動の長期モニタリングの実施、共同観測拠点の基盤整備(平成 30年度)
Long-term monitoring for the regional air quality

予算区分
AP 基盤整備
研究課題コード
1620AP008
開始/終了年度
2016~2020年
キーワード(日本語)
長期観測,辺戸大気エアロゾル観測ステーション,福江島大気観測所
キーワード(英語)
long-term monitoring,Cape Hedo atmosphere and aerosol monitoring station,Fukue atmosphere and aerosol monitoring station

研究概要

東アジアの大気環境変動を長期的な視点で監視・観測するために、沖縄辺戸における大気質の長期モニタリングを実施する。また、辺戸ステーションを、共同観測拠点として国内外の研究者に提供し、地域環境研究の進展に貢献する。

研究の性格

  • 主たるもの:モニタリング・研究基盤整備
  • 従たるもの:応用科学研究

全体計画

沖縄辺戸における大気質の長期モニタリングとして、大気中のPM2.5質量濃度、ライダーによる粒子鉛直濃度分布、紫外線強度(UV-A,B)の通年観測(12か月)を実施する。

今年度の研究概要

沖縄辺戸における大気質の長期モニタリングとして、大気中のPM2.5質量濃度、ライダーによる粒子鉛直濃度分布、紫外線強度(UV-A,B)の通年観測(12か月)を実施する。

外部との連携

千葉大、JAMSTEC、産総研、環境省など

課題代表者

高見 昭憲

  • 地域環境保全領域
  • 領域長
  • 博士(D.Phil)
  • 化学,化学工学
portrait