ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

水銀研究運営経費(令和 3年度)
Management expenses for mercury research

研究課題コード
2125AV103
開始/終了年度
2021~2025年
キーワード(日本語)
水銀,地球規模動態,水圏生態系,全球モデル,健康影響
キーワード(英語)
mercury,global fate and transport,aquatic ecosystem,global fate model,health effect

研究概要

水銀に関する水俣条約の締結を受け、地球規模における水銀管理を支える科学的知見の構築が急務である。本研究では、自然界における水銀の地球規模の動態を観測およびモデルの双方の取り組みによって明らかにする。また、生活環境に由来する水銀の低用量曝露の体内動態や健康影響に関する研究に取り組み、地球規模での水銀のリスク管理の基礎となる科学的知見の提供を目指す。

研究の性格

  • 主たるもの:政策研究
  • 従たるもの:基礎科学研究

全体計画

以下の4課題を実施し、地球規模での水銀のリスク管理の基礎となる研究を進め、水銀に関する水俣条約の有効性評価に資する科学的知見の提供を目指す。あわせて関連する研究課題の基盤として活用する。
課題1:環境中水銀の実態把握とその変動要因の解明に関する研究
課題2:水銀の全球多媒体動態の解析とモデル化に関する研究
課題3:生活環境に由来する水銀の健康影響に関する研究
課題4:化学動態の実験的研究

今年度の研究概要

課題1では、水生生物水銀データベースの構築と解析を進め、海産物中水銀濃度予測に向けた変動要因と総関係を導出する。課題2では、地球システムモデルの予測データを用い、複数の気候変動シナリオを考慮した将来予測を含む、水銀の長期動態解析を実施する。あわせて、水銀全球モデルへの陸域動態モデルの導入を進める。課題3では、1) 生活環境に由来する水銀の低用量曝露における体内動態の研究を実施する。2)メチル水銀と食物由来の他の化学物質との低用量複合曝露による影響について検討する。課題4では、東京湾底質中の微生物組成の季節変動を調べる。さらに、底質中の水銀の化学形態の変化を調べ、水銀の化学形態変化と微生物組成や水質パラメータとの相関性を評価する。

関連する研究課題

課題代表者

河合 徹

  • 環境リスク・健康領域
    リスク管理戦略研究室
  • 主任研究員
portrait

担当者