ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

資源循環・廃棄物に係る情報研究基盤の戦略的整備(平成 27年度)
Strategic establishment of informational research fundamentals about resource circulation and waste management

研究課題コード
1115AP020
開始/終了年度
2011~2015年
キーワード(日本語)
物質フロー,資源利用,循環資源の賦存量,資源循環,適正処理,国際廃棄物管理,データベース
キーワード(英語)
material flow, resource use, reserve of secondary resources, recycle, proper treatment, international waste management, database

研究概要

資源や廃棄物における情報の非対称性とその一方での様々な環境政策・活動への情報的手法の適用の拡大とそれに伴う情報の力の増大を踏まえ、5年、10年といった中長期視点から我が国やアジア圏における資源循環・廃棄物研究の情報基盤構築を先導する戦略的な整備を実施する。具体的には、我が国における資源・物質利用、廃棄物処理の長期データの整備、資源のフローデータや資源利用に伴う環境負荷に関わるデータ整備、廃棄物等に含まれる循環資源の賦存量データ整備等を行うとともに、廃棄物の分別区分や有料化等の自治体政策情報の整備や処分費用データ、アジア圏を対象とした国際廃棄物管理に関わるデータの調査・整備を行う。さらに、地球環境問題や環境リスク等との接点で生じる問題に対する研究の促進と国民的理解向上のための情報整備と発信を行い、我が国における資源循環・廃棄物研究の中核拠点としての機能を果たす。

今年度の研究概要

廃棄物処理時系列データのうち、施設整備情報の整備を進めるとともに、これまで整備された処理状況に関するデータの公開を目指す。また、国際資源フローのデータについてはフロー情報とともにストック情報についても整備を進める。また焼却灰に係るデータベース整備を着手する。その他、製品含有資源量、、アジア廃棄物データなどの情報集積を進める。

外部との連携

アジアの廃棄物データについては、地球環境戦略研究機関との連携を行っている。

課題代表者

田崎 智宏

  • 資源循環領域
    資源循環社会システム研究室
  • 室長(研究)
  • 博士 (学術)
  • システム工学,政策学,工学
portrait

担当者