ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

新しい環境経済評価手法に関する研究(平成 30年度)
Development of new approaches to environmental economics and evaluation

予算区分
AP 基盤整備
研究課題コード
1720AP001
開始/終了年度
2017~2020年
キーワード(日本語)
環境・資源経済学,フィールド調査,フィールド実験,地理情報システム
キーワード(英語)
Environmental and Resource Economics,Field survey,Field experiment,Geographic Information System

研究概要

環境政策研究に貢献することを目的として、環境・資源経済学におけるデータ収集および分析の手法を研究する。最新の手法の動向を調査し、それら手法の利点と課題を明らかにし、個別の研究対象・環境政策に対する応用を試みる。この過程を通じて、環境政策研究において有用となる経済学的研究手法の開発・改良を目指す。
 具体的に研究する手法としては、1)経済学的なフィールド調査手法、2)フィールド実験を用いた環境政策評価手法、3)地理情報システム(GIS)を用いたデータ収集・構築手法、4)計量経済学的な解析手法、5)行動経済学的なデータ収集手法、6)環境評価の手法の6つである。これらを研究し、手法の発展を試み、応用を実践する。
  応用例として、日本およびアジア諸国における観光需要、寄付、生態系サービスの評価、農家の作物選択、土地利用、再生可能エネルギーの導入、温室効果ガスの排出削減、燃料の選択、廃棄物の排出などの行動を研究対象とする。

研究の性格

  • 主たるもの:基礎科学研究
  • 従たるもの:政策研究

全体計画

所内で、ユニット横断的に環境経済学研究を推進するために、外部の専門家を招聘したセミナーの開催、環境経済評価のための調査研究、ワークショップ等の開催を検討する。
研究手法として、1)経済学的なフィールド調査手法、2)フィールド実験を用いた環境政策評価手法、3)地理情報システム(GIS)を用いたデータ収集・構築手法、4)計量経済学的な解析手法、5)行動経済学的なデータ収集手法、6)環境評価の手法について、手法の発展を試み、応用を実践する。

今年度の研究概要

引き続き、ランダム化比較試行(RCT)を用いた経済学的なフィールド実験の手法などの構築に向けて研究を進めるとともに、エビデンス・ベースド・サイエンスの観点からの調査研究手法を検討する。
また、各手法の専門家を招聘したセミナーやワークショップを開催し、情報共有と発信に取り組む。

外部との連携

東北大学

課題代表者

日引 聡

  • 社会システム領域
  • 連携研究グループ長
  • 経済学
portrait

担当者