ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

ASEAN加盟国における分散型生活排水処理の統合的管理に向けたマルチステークホルダーネットワーク形成と政策対話(平成 31年度)
Policy dialogue and network building of multi-stakeholders on integrated decentralized domestic wastewater management in ASEAN countries

予算区分
MA 委託請負 日ASEAN統合基金
研究課題コード
1820MA001
開始/終了年度
2018~2020年
キーワード(日本語)
分散型生活排水処理,DEWATS,ガバナンス,マルチステークホルダー,政策分析
キーワード(英語)
decentralized domestic wastewater management, decentralized wastewater treatment system, governance, multi-stakeholder , policy analysis

研究概要

環境省環境研究総合推進費研究1-1603「総合的アプローチによる東南アジア地域での分散型生活排水処理システムの普及に関する研究」(平成28〜30年度)を実施し、インドネシアを主たる対象国として、アジア熱帯地域に適合した分散型生活排水処理槽性能評価試験方法の確立、標準化支援を行ってきた。
分散型生活排水処理技術普及については、他のASEAN諸国でも類似の課題を抱えており、現地政府に対しては技術支援のみならず、政策的・制度的側面からのサポートが求められていることが明らかになってきた。そこで今般、日-ASEAN統合基金(JAIF)の事業としてASEAN域内の知見共有、日本人をからの経験共有を図り、ASEAN地域の水環境改善を目的に実施する。

本研究では、分散型排水処理に関する調査、国別アセスメントを実施し、各国政府に向けた分散型生活排水処理普及のための政策提言を行うことを目的に域内良い事例ケーススタディ作成、維持管理面から見た分散型生活排水処理技術選定ガイドライン策定、人材育成、政策対話等の事業を予定している。本研究の到達点として、各国に向けた提言が策定されることに加え、実質的な案件形成を行うための案件申請書が作成されることを目標としている。

研究の性格

  • 主たるもの:行政支援調査・研究
  • 従たるもの:政策研究

全体計画

本研究では、分散型排水処理に関する調査、国別アセスメントを実施し、各国政府に向けた分散型生活排水処理普及のための政策提言を行うことを目的に域内良い事例ケーススタディ作成、維持管理面から見た分散型生活排水処理技術選定ガイドライン策定、人材育成、政策対話等の事業を予定している。本研究の到達点として、各国に向けた提言が策定されることに加え、実質的な案件形成を行うための案件申請書が作成されることを目標としている。
(2018年度)
2018年度は、ASEAN9か国各国での分散型生活排水処理にかかる実態調査の実施準備を行う。
(2019年度)
(1)2019年度に本格調査を実施し、調査結果を基に国別の課題分析を行う。
(2) 調査実施中特定された域内の良い事例と判断される生活排水処理事例について複数件のケーススタディを作成する(3件程度)。
(3) 日本国内では、国内PFI浄化槽整備事業について成功要因調査分析を行い、ASEAN各国における分散型生活排水処理の官民連携における示唆を得る。
(4) 分散型生活排水処理槽のための性能評価試験をインドネシア、タイ、日本で実施する。
(5)タイ・バンコクにおいてコンドミニアムから発生する生活排水のサンプリング調査を行い、コンドミニアムからの排水汚染の寄与について調査する。
(2020年度)
(1) 本格調査と国別の課題分析を基に、各国の生活排水処理改善のための政策提言を策定する。
(2) ASEAN域内の共通課題を認識し、地域課題を分析する。
(3) 2019年度に実施した研究内容についての成果発信を行う。

今年度の研究概要

(2019年度)
(1)2019年度に本格調査を実施し、調査結果を基に国別の課題分析を行う。
(2) 調査実施中特定された域内の良い事例と判断される生活排水処理事例について複数件のケーススタディを作成する(3件程度)。
(3) 日本国内では、国内PFI浄化槽整備事業について成功要因調査分析を行い、ASEAN各国における分散型生活排水処理の官民連携における示唆を得る。
(4) 分散型生活排水処理槽のための性能評価試験をインドネシア、タイ、日本で実施する。
(5)タイ・バンコクにおいてコンドミニアムから発生する生活排水のサンプリング調査を行い、コンドミニアムからの排水汚染の寄与について調査する。

外部との連携

(国際機関、国内官庁等)
ASEAN事務局、環境省、国土交通省、外務省、経済産業省
(各国政府機関)
環境管轄官庁、公共事業管轄官庁、建築許可管轄官庁、国家計画管轄官庁 等
(学術機関)
アジア工科大学、カセサート大学(タイ)、フィリピン大学ディルマン校(フィリピン)、ベトナム国家土木大学(ベトナム)、バンドン工科大学(インドネシア)、ブルネイ国立大学(ブルネイ)、ラオス国立大学(ラオス)、マンダレー工科大学(ミャンマー)、カンボジア工科大学(カンボジア) 等

課題代表者

久保田 利恵子

担当者