- トップページ>
- 国立環境研究所について>
- 研究者紹介>
- 一ノ瀬 俊明
- 氏名
- 一ノ瀬 俊明(いちのせ としあき)
- 所属/職名
- 社会システム領域(システムイノベーション研究室)/主幹研究員
- 研究課題
- 「モバイルテクノロジーを応用した新しい都市環境モニタリングシステムの研究」
「街区設計における建築形状と材料の調和による屋外温熱気流環境・エネルギー消費の改善」
- 学位の種類
- 博士 (工学) (東京大学)(都市工学専攻論文博士)
- 専門とする学問分野
- 土木工学,地理学
- 専門とする環境分野
- 都市環境システム,都市気候,中国環境問題
- 自分の強みのキーワード
- 都市気候,中国環境問題
- 関心のある研究、実施してみたい研究
- ・都市の地下環境に残る人間活動の影響
・東京の暑熱緩和のための海洋深層水導水による東京湾海水面冷却事業
・都市内大規模河川の復元による暑熱現象改善効果
・建物・街区・都市・地域の各規模にまたがる熱環境解析とアジアの巨大都市への適用
・環境低負荷型オフィスビルにおける地球・地域環境負荷低減効果
- 研究概要
- 都市の熱環境とそれに関連する快適性を志向した街づくりのため、個別のヒートアイランド対策について、観測と数値計算、地方自治体における施策展開(の体系化)を通じ、日本・アジアの大都市でそれらを実用化すべく、都市・建築熱環境のモニタリング・モデリングとその地球・地域環境への応用について研究を進めている。また、中国をはじめアジアにおける環境変化の解析やモデリングに取り組んでいる。
具体的な都市(名古屋市および中部圏の中都市、中国・インドのいくつかの都市)を想定し、 低炭素社会実現のために導入可能な施策を提示するとともに、それら施策を導入した場合の効果を明らかにしたい。また、 地球温暖化防止計画を策定する自治体の温暖化政策の確立のため、評価手法を体系化し、データベースづくり、 解析手法の標準化を行い、削減目標・シナリオ・ロードマップの合意形成・政策運営の方法を示したい。
わが国と体制・制度・自然条件の異なる中国の都市において、制度的有利性に依拠した形での、 新たな都市開発の方向性を模索し、その成果をわが国をはじめとする世界各国の都市開発の現場へと還元したい。 中国の都市を対象としたクリマアトラスワークショップを実施し、都市の熱環境の悪化防止、あるいは改善を実現するような都市計画、 さらには都市開発が具体の都市において実現したい。
- 略歴
- 1987年3月 東京大学 理学部 地学科地理学専修 卒業
1989年3月 東京大学大学院 工学系研究科 修士課程(都市工学専攻)修了
1989年4月 農林水産省林野庁
1990年10月 東京大学 助手
1996年4月 国立環境研究所 地球環境研究センター 主任研究員
1998年2月 ドイツ・フライブルク大学 気象学科 客員研究員(99年3月まで)
2001年12月 中国上海・華東師範大学 地理学系 顧問教授(現職)
2004年3月 千葉大学大学院 客員准教授(2008年4月まで)
2006年4月 (独)国立環境研究所 社会環境システム研究領域 主任研究員(現職)
2008年5月 名古屋大学大学院 環境学研究科 教授(連携大学院)(現職)
2012年4月 独立行政法人日本学術振興会学術システム研究センター専門研究員(総合系および工学系科学) 兼任(2015年4月まで)
- 所属学会
- 土木学会,環境科学会,日本地理学会,日本建築学会,IAUC(国際都市気候学会)
- 個別研究課題
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度
- 2009年度
- 2008年度
- 2007年度
- 2006年度
- 10013 : 地球温暖化の影響と適応戦略に関する統合調査:健康影響研究
- 10016 : 黄河下流域における地下水利用の現状把握と将来予測手法の開発研究
- 10020 : 建物・街区・都市・地域の各規模にまたがる熱環境解析とアジアの巨大都市への適用
- 10077 : アジア国際河川生態系長期モニタリング体制の構築
- 10161 : 都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による暑熱現象改善効果の実証
- 10189 : 都市の地下環境に残る人間活動の影響
- 10191 : 山風が都市ヒートアイランドに及ぼす影響に関する研究
- 10192 : 都市の熱負荷から生じるヒートアイランド現象等への湾等水域の総合管理を軸とした対策システム検討
- 10255 : 温暖化対策としての散水効果等の実証研究
- 10321 : 流域生態系における環境影響評価手法の開発
- 2005年度
- 9429 : 地球温暖化の影響と適応戦略に関する統合調査:健康影響研究
- 9432 : 地下水利用の現状把握と将来予測手法の開発研究
- 9464 : 山風が都市ヒートアイランドに及ぼす影響に関する研究
- 9469 : 建物・街区・都市・地域の各規模にまたがる熱環境解析とアジアの巨大都市への適用
- 9494 : 改革開放後の中国国内における流動人口の特性とそのモデル化
- 9548 : アジア国際河川生態系長期モニタリング体制の構築
- 9577 : 環境低負荷型オフィスビルにおける地球・地域環境負荷低減効果の検証
- 9655 : 都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による暑熱現象改善効果の実証
- 9682 : 都市の地下環境に残る人間活動の影響
- 2004年度
- 9112 : 地球温暖化の影響と適応戦略に関する統合調査:健康影響研究
- 9115 : 地下水利用の現状把握と将来予測手法の開発研究
- 9136 : 都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による暑熱現象改善効果の実証
- 9182 : 山風が都市ヒートアイランドに及ぼす影響に関する研究
- 9187 : 建物・街区・都市・地域の各規模にまたがる熱環境解析とアジアの巨大都市への適用
- 9212 : 勝連トラバーチン舗装工のヒートアイランド現象抑制効果の定量化研究
- 9213 : 東京の暑熱緩和のための海洋深層水導水による東京湾海水面冷却事業のFSに向けた検討
- 9214 : 環境低負荷型オフィスビルにおける地球・地域環境負荷低減効果の検証
- 9245 : 改革開放後の中国国内における流動人口の特性とそのモデル化
- 9299 : アジア国際河川生態系長期モニタリング体制の構築
- 2003年度
- 8659 : B-56 環境低負荷型オフィスビルにおける地球・地域環境負荷低減効果の検証 (1)研究棟における熱の挙動モニタリング及び各種対策技術効果検証実験
- 8829 : 地下水利用の現状把握と将来予測手法の開発研究
- 8859 : 東京の暑熱緩和のための海洋深層水導水による東京湾海水面冷却事業のFSに向けた検討
- 8864 : 勝連トラバーチン舗装工のヒートアイランド現象抑制効果の定量化研究
- 8875 : 都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による暑熱現象改善効果の実証
- 8913 : 山風が都市ヒートアイランドに及ぼす影響に関する研究
- 8917 : 建物・街区・都市・地域の各規模にまたがる熱環境解析とアジアの巨大都市への適用
- 2002年度
- 2001年度
- 研究成果(誌上)
- all
- 査読付き 原著論文
- 総説・解説
- 書籍
- その他
- 査読付き 原著論文
Extraction of Land Surface Temperature Using Time-Series Satellite Image and Its Relationship to Land Use: Hot Spots and Cold Spots発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Onishi A., Tsai P.
掲載誌 : Proceedings of 13th International Academic Consortium for Sustainable Cities (IACSC), 35-47 (2022) - 書籍
−発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Lopes A.S.
掲載誌 : Special Issue "Recent Advances in Urban Climatology: New Challenges, Methods, and Applications". Atmosphere, 12/13 (2022) - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Liu K., Murayama Y.
掲載誌 : Journal of Transport Geography, 91(102985): (2021) - その他
時空間ランダムウォークモデルによる感染対策の検証 - 書籍
中国のゴミ問題. 国境を越える大気汚染 - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Lin Y. , Yamao Y.(山尾幸夫), Mouri H.
掲載誌 : Building and Environment (2020) - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Liu K., Murayama Y.
掲載誌 : Sustainable Cities and Society, 59: (2020) - その他
チェコ語の隙間 東欧のいろんなことばの話 - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Tian D.(TIAN Danhe), LI Y.(LI Yifeng)
掲載誌 : International Journal of Social Science Studies, 8(6):35-40 (2020) - 書籍
地域戦略における環境共生の視点 - 書籍
− - その他
自然と対話する都市へ—オランダの河川改修に学ぶ - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Liu K.(LIUKai)
掲載誌 : Sustainable Cities and Society, 38:560-570 (2018) - 書籍
Fusion Study of Geography and Environmental Engineering - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Kawahara H.
掲載誌 : Sustainable Cities and Society, 32:235-246 (2017) - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Likhvar V., Matsumoto F.
掲載誌 : Proceedings of 8th Japanese-German Meeting on Urban Climatology, 101-106 (2017) - 総説・解説
地理学の視点で取り組んできたアウトリーチ活動 - 発表者 : Liu K.(LIUKai), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
掲載誌 : International Journal of Social Science Studies, 5(9):42-56 (2017) - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Liu K.(LIUKai)
掲載誌 : International Journal of Social Science Studies, 5(10):43-51 (2017) - 書籍
都市の発展と地下温度上昇 - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Yap D.L.T, Zapanta R.T., Dumaligan F.T.
掲載誌 : Journal of Philippine Architecture and Allied Arts, 6:64-76 (2015) - 査読付き 原著論文
Outdoor experiment investigation on the effect of clothing color to surface temperature variation発表者 : Lin Y.(Lin Ye), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
掲載誌 : The Proceedings of the Third International Conference on Countermeasures to Urban Heat Island, 280-291 (2014) - 書籍
Energy reduction using natural ventilation in city planning.発表者 : Yoshida Y., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
掲載誌 : Low carbon cities-transforming urban systems, 293-307 (2014) - その他
持続可能な中国国民党の村メ—サロンを訪ねて - 発表者 : Lin Y.(Lin Ye), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Wu R.T., Yamao Y.(山尾幸夫), Mouri H., Virtudazo R.V.
掲載誌 : Journal of Heat Island Institute International, 9(2):108-112 (2014) - 査読付き 原著論文
黄河全流域における水資源需給構造の分類ー地下水と地表水のバランスに注目してー - 書籍
ヒートアイランド - 査読付き 原著論文
近接住棟による日影が住宅の空調需要に与える影響の地域間比較 - その他
衣服の色彩がもたらす表面温度の違いに関する屋外実験 - その他
地理学から提言する新しい国土 - Part2I The urban challenges 7 Energy demand and air pollution densities,including heat island effects発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Schulz N.B., Grubler A.
掲載誌 : Energizing Sustainable Cities, 95-107 (2012) - Cluster 3 Chapter 18 Urban Energy Systems発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Grubler A., Bai X., Buettner T., Dhakal S., Fisk D.J., Keirstead J.E., Sammer G., Satterthwaite D., Schulz N.B., Shah N., Steinberger J., Weisz H.
掲載誌 : Global Energy Assessment, 1307-1400 (2012) - 書籍
4-3-4 水辺景観 - 書籍
4.1 歴史的発展と地理的特徴 - 書籍
7.1地理的特徴と発展過程 - 査読付き 原著論文
山風の流入による夏期の都市気温への影響 - 書籍
3 Urban Climate: Processes, trends, and projections発表者 : Blake R., Grimm A., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Horton R., Gaffin S., Shu J., Bader D., Cecil L.D.
掲載誌 : Climate Change and Cities: First Assessment Report of the Urban Climate Change Research Network, 43-81 (2011) - 査読付き 原著論文
アジアのメガシティにおける都市の発達が郊外との温度差に与える影響 - その他
Chinese Cities are Experimental Bases of the Advanced Environment Friendly Urban Design - 査読付き 原著論文
近接住棟および樹木による日影が住宅のエネルギー消費に与える影響発表者 : Lei L.(雷蕾), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Imura H.(井村秀文)
掲載誌 : 土木学会論文集G(環境), 67(5):I_131-I_138 (2011) - その他
緑化による熱環境改善を通じた都市の低炭素化 - その他
地理学に想う(その一) - 査読付き 原著論文
中国環境問題的国際化与日本的学術貢献 - その他
Urban planning strategy for harmony between people and nature - 発表者 : Yoshikoshi A.(吉越昭久), Kagawa Y.(香川雄一), Kato M.(加藤政洋), Taniguchi T.(谷口智雅), Adachi I..(安達一), Suzuki K.(鈴木和哉), Yamashita A.(山下亜紀郎), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Inoue M.(井上学)
掲載誌 : 立命館国際地域研究, (32):105-117 (2010) - Estimation of groundwater resource demand in the Yellow River Basin, China発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Otsubo K.(大坪國順), Harada I., Ee M.
掲載誌 : From Headwaters to the Ocean: Hydrological Changes and Watershed Management, 477-482. (2009) - 発表者 : Matsumoto F.(松本太), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Shiraki Y.(白木洋平), Lee L.(李龍太)
掲載誌 : 日本生気象学会雑誌, 46(2):69-80 (2009) - 査読付き 原著論文
ヒートアイランド軽減の都市低炭素化へのフィードバック - その他
渭水流域鉄道一人旅 - 査読付き 原著論文
東京湾を媒体とした熱循環による暑熱緩和効果に関する研究発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Suzuki K.(鈴木一令), Suzuki K.(鈴木高二朗), Seino S.(清野聡子)
掲載誌 : 地球環境研究論文集, 17:1-9 (2009) - 査読付き 原著論文
Models of domestic cereals flow between middle China and southern China due to economic gradient発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Otsubo K.(大坪國順), Jing Y.
掲載誌 : Resour.Environ.Yangtze Basin, 18(3):217-221 (2009) - その他
Climatological study of mitigation on thermal environment by a large restoration of inner-city river -A case of Cheong-Gye Stream in Seoul City-発表者 : Matsumoto F.(松本太), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Shiraki Y., Harada I.(原田一平)
掲載誌 : Ber.Meteorol.Inst.Albert-Ludwigs-Univ.Freiburg Nr.18, (18):87-94 (2009) - その他
Research and development of the information system for building-regional environmental evaluation発表者 : Yoshida Y.(Yukiko)(吉田友紀子), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
掲載誌 : Ber.Meteorol.Inst.Albert-Ludwigs-Univ.Freiburg Nr.18, (18):253-257 (2009) - 発表者 : Kataoka K., Matsumoto F.(松本太), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Taniguchi M.
掲載誌 : Sci.Total Environ., 407(9):3112-3119 (2009) - その他
Measurement of atmospheric pollutants using differential optical absorption spectroscopy(DOAS) with a PC projector light source発表者 : Harada I., Kataoka D., Miyazaki M., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Kuze H.
掲載誌 : Ber.Meteorol.Inst.Albert-Ludwigs-Univ.Freiburg Nr.18, (18):57-63 (2009) - 発表者 : Zhuo L., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Zheng J., Chen J., Shi P.J., Li X.
掲載誌 : Int.J.Remote Sens., 30(4):1003-1018 (2009) - Urban heat islands発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
掲載誌 : The State of the Environment in Asia 2006/2007, 264-269 (2009) - その他
Urban thermal environment and its mitigation through urban planning process発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Matsumoto F.(松本太), Kataoka K.
掲載誌 : Geogr.Rep.Tokyo Metrop.Univ., (43):33-44 (2008) - その他
Preliminary study of the vertical structure of mountain wind in Nagano city, central Japan発表者 : Hamada T., Tanaka H., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
掲載誌 : Geogr.Rep.Tokyo Metrop.Univ., (43):91-98 (2008) - 総説・解説
北京の大気汚染-さまざまな非効率の元凶- - その他
都市と農村の調和した循環システム-未来都市の概念 - 査読付き 原著論文
黄河全流域地下水資源需要分布の推計発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Harada I.(原田一平), Ee M.(イーモーシャン), Otsubo K.(大坪國順)
掲載誌 : 環境科学会誌, 21(5):365-377 (2008) - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Matuschek O., Minegaki Y.(峯垣祐子)
掲載誌 : Newsl.Urban Heat Island Countermeasures(AIJ), 5: (2008) - 第5章 都市気候
- 完成した清渓川 大気・熱環境モニタリングプロジェクトのこれまで
- 中国の都市をめぐる人と自然の和諧
- 中国の都市をめぐる人と自然の和諧
- Report on subgroup of urban climate発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
掲載誌 : Res.Inst.Humanity Nat.Proj.Hum.Impacts Urban Subsurface Environ.,Prog.Rep.2007 No.4(Taniguchi M. ed.,Res.Ins.Humanity Nat.,271p.), 23-28 (2008) - Counteracting urban heat islands in Japan発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Matsumoto F.(松本太), Kataoka K.(*1)
掲載誌 : Urban Energy Transition-From Fossil Fuels to Renewable Power-, 365-380 (2008) - 中国の都市をめぐる人と自然の和諧
- 総説・解説
Biometeorology for tourism/recreation in Japan: A review発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Matuschek O., Jing Y.
掲載誌 : Glob.Change Biol., 12(2):123-128 (2008) - 黄河全流域の地下水利用空間構造
- 「千里走単騎」中国単身現地考察活動
- 特集●中国 いまなにがおきているか ゴミで包囲される中国内陸都市
- 「千里走単騎」中国単身現地考察活動
- 中国の都市をめぐる人と自然の和諧
- 中国の都市における環境問題に対するみどりの取り組み
- 海外での取り組み事例
- GISとリモートセンシングを用いた地表面構造が都市の温度形成に及ぼす影響評価
- 都市空間情報基盤不足地域における熱環境評価の試み
- 都市の熱環境と緑化による暑熱の緩和
- 「千里走単騎」中国単身現地考察活動発表者 : 一ノ瀬俊明 (2007)
- 中国の都市をめぐる人と自然の和諧
- ソウルの大規模な清流復活事業「清渓川復元」
- 研究者に必要な語学とは
- 城市中的河流対熱島効応的抑制作用(中国語)
- 都市河川のヒートアイランド抑制効果
- 面向中国的城市大気,熱環境保護(中国語)
- 完成した清渓川:大気・熱環境モニタリングプロジェクトのこれまで
- 都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による大気環境改善
- 黄河全流域地下水位数値シミュレーションにむけた地下水資源需要推計マップの試作
- 4.3.2 大気環境
- 都市部におけるヒートアイランド現象
- GIS・リモートセンシングを用いた都市構造が都市気温分布に与える影響評価
- Mitigation of thermal stress by a large restoration of inner-city river(Cheong-Gye Stream in Seoul)発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Bai Y.(*1), Nam J-C.(*2), Kim Y-H.(*2)
掲載誌 : Prepr.6th Int.Conf.Urban Clim.(Int.Assoc.Urban Clim.,WMO,Goeteborg Univ. eds.,Goeteborg Univ.,897p.), 358-361 (2006) - Mitigation of thermal environment by a special paving material,Katsuren Travertine発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Niitsu K., Onozuka T.(*1), Jinno M.(*1)
掲載誌 : Prepr.6th Int.Conf.Urban Clim.(Int.Assoc.Urban Clim.,WMO,Goeteborg Univ. eds.,Goeteborg Univ.,897p.), 681-684 (2006) - Effect of mountain wind on urban heat island in Nagano,Japan発表者 : Hamada T.(*1), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Tanaka H.(*2), Mikami T.(*2)
掲載誌 : Prepr.6th Int.Conf.Urban Clim.(Int.Assoc.Urban Clim.,WMO,Goeteborg Univ. eds.,Goeteborg Univ.,897p.), 743-746 (2006) - 中国の都市大気・熱環境保全にむけて
- 山風が都市ヒートアイランドに及ぼす影響に関する研究-長野市における観測事例の報告-
- 土地利用・被覆変化のモデリング
- Mitigation of thermal stress by a large restoration of inner-city river(Cheong-gye stream in Seoul,South Korea)
- Experimental study on the effect of Cheong-gye stream restoration on urban environment(Long-path measurement of atmospheric pollutant species with an obstruction flashlight)発表者 : Shiraki Y.(*1), Harada I.(*1), Kuze H.(*1), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Bai Y.(*2)
掲載誌 : Proc.CEReS Int.Symp.Remote Sensing(Tetuko S.S.J.,Ishiyama T.,Tateishi R. eds.,Chiba Univ.,251p.), 169-173 (2005) - Monitoring and numerical simulation of urban heat island in Shanghai,China発表者 : Shu J.(*1), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Yang X.(*1), Jiang T.(*1), Zhang C.(*1)
掲載誌 : Urban Dimensions of Environmental Change: Science,Exposures,Policies and Technologies(Feng H.,Yu L.,Solecki W. eds.,Science Press,324p.), 67-78 (2005) - Recent counteractions for urban heat island in regional autonomies in Japan発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
掲載誌 : Urban Dimensions of Environmental Change: Science,Exposures,Policies and Technologies(Feng H.,Yu L.,Solecki W. eds.,Science Press,324p.), 161-167 (2005) - 夜間光衛星画像データDMSPによるアジアの地域別経済活動強度推定
- 地理=旅行ガイド?GEOメーリングリストから 地理でサバイバル
- ソウルの大規模な清流復活事業「清渓川復元」
- 研究者に必要な語学とは
- 世界遺産・九寨溝にかいま見たチベット文化
- セダムを植栽した屋上緑化面における放射収支,地中熱貫流および地中温度長期観測
- Urban climate simulation by incorporating satellite-derived vegetation cover distribution into a mesoscale meteorological model発表者 : Hirano Y.(*1), Yasuoka Y.(*2)(安岡善文), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
掲載誌 : Theor.Appl.Climatol., 79:175-184 (2004) - Future scenarios: Predicting our environmental future発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Yasui I.(*1)
掲載誌 : Encyclopedia of Life Support Systems(Web)(UNESCO,Eolss Publishers) (2004) - 「風の道」研究と施策の今日
- 土木環境システムとしてのヒートアイランド研究の来しかた行くすえ
- 都市計画と風の道
- 地理学の際に夢みたこと 最終回小生はこれからどこへ行く-そして地理学は
- 地理学の際に夢みたこと 第11回地理学研究,次の一手
- 地理学の際に夢見たこと 第10回ごみの地理学-循環型社会形成への貢献
- 自然共生による都市熱環境対策
- 地理学の際に夢見たこと 第9回 昔の教科書を開いてみると
- 自然地理学と都市再生
- 地理学の際に夢見たこと 第8回中国の土地利用・被覆変化研究に想う
- 進む東京のヒートアイランド現象
- 地理学の際に夢みたこと 第7回都市再生と自然地理学
- 地理学の際に夢みたこと 第6回地理学者に必要な語学とは
- 地理学の際に夢みたこと 第5回地球温暖化の市民生活への影響
- 地理学の際に夢みたこと 第4回UNEPの地球環境レポートGEO
- 20世紀90年代中国城市時空変化特征-基于灯光指数CNLI方法的探討(中国語)
- Temporal structure of land use change in Asia
- Regional warming related to land use change during recent 135 years in Japan
- 広域〜都市規模熱環境のモデリング
- 環境低負荷型オフィスビルにおける地球・地域環境負荷低減効果の検証
- 環境低負荷型オフィスビルにおける地球・地域環境負荷低減効果の検証
- 地理学の際に夢みたこと 第3回適応放散と鏡像関係
- 地理学の際に夢みたこと 第2回「風の道」は文学的か
- 地理学の際に夢みたこと 第1回この17年の想い
- 地方自治体におけるヒートアイランド対策-環境省委員会の活動
- 地球温暖化研究棟-環境にやさしいオフィスビル
- 夜間光衛星画像データDMSPによるアジアの地域別経済活動強度推定
- 循環型社会を目指した都市再生戦略-空調にエネルギーを使わない街づくり-
- 地方自治体におけるヒートアイランド対策-環境省委員会の活動-
- -発表者 : Himiyama Y.(*1), Hwang M.(*2), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
掲載誌 : Land-use Changes in Comparative Perspective, 262 (2002) - Estimation of potential and convertible arable land in China determined by natural conditions発表者 : Wang Q.(王勤学), Otsubo K.(大坪國順), Ichinose Toshiaki(一ノ瀬俊明)
掲載誌 : J.Global Environ.Eng., 8:67-78 (2002) - プレゼンテーション 私のやり方
- メソスケール気象モデルによる上海周辺地域における熱環境シミュレーション
- 都市における河川のヒートアイランド抑制効果
- ICB-ICUC'99合同国際集会の報告
- ヒートアイランドと地球環境問題「地方自治体における取り組み」
- 第3回独日都市気候シンポジウムの参加報告
- 「風の道」の効果・評価と日本での導入の可能性
- Regional warming related with land use change during past 135 years in Japan発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
掲載誌 : Present & Future of Modeling Global Environmental Change: Toward Integrated Modeling, 433-440 (2001) - ドイツの環境共生型再開発プロジェクトStuttgart 21
- アジア地域における土地利用変化の時空間構造
- GISによる下水熱源地域熱供給事業の地域別適性評価
- Development of methodology to quantify developing stages of urban area-applicable methodology to cities in the world-発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Matsumura K.(*1), Nakaya T.(*2), Nakano Y.(*3), Elvidge C.(*4), mhoff M.(*5)
掲載誌 : Global Mapping Forum 2000 Rep.(CD-ROM) (2000) - 都市のヒートアイランド現象
- 都市上空の熱ドーム:測定および抑制の手引き
- 中国の地域別エネルギー消費構造
- ドイツのKlimaanalyse-都市計画のための気候解析-
- 「公共投資による人口移動モデル」の構築
- わが国の都市における「風の道」の必要性について
- 首都機能移転による熱環境変化の予測
- 近世以降の土地利用変化に起因するローカルな気候変動-数値シミュレーションによるアプローチ-
- 都市気候研究に求められること-UCNの活動とこれからの展開-
- REGIONAL WARMING RELATED WITH LAND USE CHANGE DURING AROUND 135 YEARS IN JAPAN発表者 : 一ノ瀬俊明
掲載誌 : Proceeding of the International Congress of Biometeorology & International Conference Urban Climatology(Richard J.de Dear,Jennifer C.Potter ed,) (1999) - Utilization of geographic data for global environment studies発表者 : 一ノ瀬俊明
掲載誌 : GLOBAL MAPPING FORUM '97 in GIFU,Report,Technical Report of the GSID・1-No.373(国土地理院編,建設省国土地理院,355p.), 73‐75 (1999) - Thermal environment simulation for three dimensional replacement of urban activity
- Impact of anthropogenic heat on urban climate in Tokyo
- 巨大都市における大気・水質環境の悪化
- Efficient energy use in Japanese cities発表者 : 一ノ瀬俊明
掲載誌 : Japanese Urban Environment(Golany G.S.,Hanaki K.,Koide O.,eds.,Pergamon,367p.), 178‐192 (1998) - Feasibility Study on Effective Utilization of Sewage Heat in Urban Area with GIS発表者 : 一ノ瀬俊明
掲載誌 : Urban Ecology(Breuste J.,Feldmann H.,Uhlmann O.,eds.,Springer-Verlag,714p.), 162‐164 (1998) - Sensitivity analysis of building drag effect and anthropogenic heat release in urban environment発表者 : 一ノ瀬俊明
掲載誌 : Klimaanalyse fuer die Stadtplanung(Okimura T.,Moriyama M.,Zimmermann H.,eds., Report of RCUSS Kobe Univ.,329p.), 286‐291 (1998) - Impact analysis of three dimensional replacement of urban activity on urban thermal environment発表者 : 一ノ瀬俊明
掲載誌 : Klimaanalyse fuer die Stadtplanung(Okimura T.,Moriyama M.,Zimmermann H.,eds., Report of RCUSS Kobe Univ.,329p.), 279‐285 (1998) - 細密地理情報にもとづく都市気候数値シミュレーション地表面境界条件の高精度化
- 地球温暖化がわが国の社会基盤施設と産業に及ぼす影響
- エネルギー指標・環境指標・経済指標にもとづく「都市の進化」のモデリング
- 都市内人口排熱分布とメソスケールモデルによる熱環境シミュレーション発表者 : 花木啓祐, 一ノ瀬俊明, 浦野明
掲載誌 : 文部省科学研究費重点領域研究基盤研究(A)都市熱環境に配慮したインフラストラクチュア整備に関する総合的研究平成6年度〜平成8年度研究成果報告書平成9年4月, 50‐60 (1997) - 土木工学分野での都市熱環境研究の動向発表者 : 花木啓祐, 一ノ瀬俊明
掲載誌 : 文部省科学研究費重点 フ域研究基盤研究(A)都市熱環境に配慮したインフラストラクチュア整備に関する総合的研究平成6年度〜平成8年度研究成果報告書平成9年4月, 1‐6 (1997) - 社会基盤施設と社会・経済システムへの影響発表者 : 三村信男, 筒井純一, 一ノ瀬俊明, 加藤博和, 榊敬二
掲載誌 : 地球温暖化と日本(自然・人への影響予測)(西岡秀三,原沢英夫編者,古今書院,256p.), 173‐213 (1997) - 都市活動の立体的再配置による都市熱環境の制御に関する研究
- アジア地域における土地利用変化の時空間構造
- エネルギー指標で「都市化」をながめる
- エネルギー消費と都市気候の関わり
- 地理情報システムとライフサイクルアセスメントの結合による地域熱供給事業の検討
- 都市気候学に関する国際会議(ICUC'96)に参加して
- 下水熱有効利用可能性解析ツールとしてのGISの開発
- 下水の有効利用に係わる基礎調査-下水熱利用の有効性評価とディスポーザー導入効果-
- 微気候からみた街区計画の評価に関する研究
- Extraction of Land Surface Temperature Using Time-Series Satellite Image and Its Relationship to Land Use: Hot Spots and Cold Spots発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Onishi A., Tsai P.
掲載誌 : Proceedings of 13th International Academic Consortium for Sustainable Cities (IACSC), 35-47 (2022) - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Liu K., Murayama Y.
掲載誌 : Journal of Transport Geography, 91(102985): (2021) - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Lin Y. , Yamao Y.(山尾幸夫), Mouri H.
掲載誌 : Building and Environment (2020) - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Liu K., Murayama Y.
掲載誌 : Sustainable Cities and Society, 59: (2020) - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Tian D.(TIAN Danhe), LI Y.(LI Yifeng)
掲載誌 : International Journal of Social Science Studies, 8(6):35-40 (2020) - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Liu K.(LIUKai)
掲載誌 : Sustainable Cities and Society, 38:560-570 (2018) - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Kawahara H.
掲載誌 : Sustainable Cities and Society, 32:235-246 (2017) - 発表者 : Liu K.(LIUKai), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
掲載誌 : International Journal of Social Science Studies, 5(9):42-56 (2017) - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Liu K.(LIUKai)
掲載誌 : International Journal of Social Science Studies, 5(10):43-51 (2017) - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Yap D.L.T, Zapanta R.T., Dumaligan F.T.
掲載誌 : Journal of Philippine Architecture and Allied Arts, 6:64-76 (2015) - Outdoor experiment investigation on the effect of clothing color to surface temperature variation発表者 : Lin Y.(Lin Ye), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
掲載誌 : The Proceedings of the Third International Conference on Countermeasures to Urban Heat Island, 280-291 (2014) - 発表者 : Lin Y.(Lin Ye), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Wu R.T., Yamao Y.(山尾幸夫), Mouri H., Virtudazo R.V.
掲載誌 : Journal of Heat Island Institute International, 9(2):108-112 (2014) - 黄河全流域における水資源需給構造の分類ー地下水と地表水のバランスに注目してー
- 近接住棟による日影が住宅の空調需要に与える影響の地域間比較
- 山風の流入による夏期の都市気温への影響
- アジアのメガシティにおける都市の発達が郊外との温度差に与える影響
- 近接住棟および樹木による日影が住宅のエネルギー消費に与える影響発表者 : Lei L.(雷蕾), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Imura H.(井村秀文)
掲載誌 : 土木学会論文集G(環境), 67(5):I_131-I_138 (2011) - 中国環境問題的国際化与日本的学術貢献
- 発表者 : Matsumoto F.(松本太), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Shiraki Y.(白木洋平), Lee L.(李龍太)
掲載誌 : 日本生気象学会雑誌, 46(2):69-80 (2009) - ヒートアイランド軽減の都市低炭素化へのフィードバック
- 東京湾を媒体とした熱循環による暑熱緩和効果に関する研究発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Suzuki K.(鈴木一令), Suzuki K.(鈴木高二朗), Seino S.(清野聡子)
掲載誌 : 地球環境研究論文集, 17:1-9 (2009) - Models of domestic cereals flow between middle China and southern China due to economic gradient発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Otsubo K.(大坪國順), Jing Y.
掲載誌 : Resour.Environ.Yangtze Basin, 18(3):217-221 (2009) - 発表者 : Kataoka K., Matsumoto F.(松本太), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Taniguchi M.
掲載誌 : Sci.Total Environ., 407(9):3112-3119 (2009) - 発表者 : Zhuo L., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Zheng J., Chen J., Shi P.J., Li X.
掲載誌 : Int.J.Remote Sens., 30(4):1003-1018 (2009) - 黄河全流域地下水資源需要分布の推計発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Harada I.(原田一平), Ee M.(イーモーシャン), Otsubo K.(大坪國順)
掲載誌 : 環境科学会誌, 21(5):365-377 (2008)
- Biometeorology for tourism/recreation in Japan: A review発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Matuschek O., Jing Y.
掲載誌 : Glob.Change Biol., 12(2):123-128 (2008) - 地理学の視点で取り組んできたアウトリーチ活動
- 北京の大気汚染-さまざまな非効率の元凶-
- −発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Lopes A.S.
掲載誌 : Special Issue "Recent Advances in Urban Climatology: New Challenges, Methods, and Applications". Atmosphere, 12/13 (2022) - 中国のゴミ問題. 国境を越える大気汚染
- 地域戦略における環境共生の視点
- Fusion Study of Geography and Environmental Engineering
- 都市の発展と地下温度上昇
- Energy reduction using natural ventilation in city planning.発表者 : Yoshida Y., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
掲載誌 : Low carbon cities-transforming urban systems, 293-307 (2014) - ヒートアイランド
- 4-3-4 水辺景観
- 4.1 歴史的発展と地理的特徴
- 7.1地理的特徴と発展過程
- 3 Urban Climate: Processes, trends, and projections発表者 : Blake R., Grimm A., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Horton R., Gaffin S., Shu J., Bader D., Cecil L.D.
掲載誌 : Climate Change and Cities: First Assessment Report of the Urban Climate Change Research Network, 43-81 (2011) - −
- 時空間ランダムウォークモデルによる感染対策の検証
- 衣服の色彩がもたらす表面温度の違いに関する屋外実験
- Chinese Cities are Experimental Bases of the Advanced Environment Friendly Urban Design
- 緑化による熱環境改善を通じた都市の低炭素化
- Urban planning strategy for harmony between people and nature
- 発表者 : Yoshikoshi A.(吉越昭久), Kagawa Y.(香川雄一), Kato M.(加藤政洋), Taniguchi T.(谷口智雅), Adachi I..(安達一), Suzuki K.(鈴木和哉), Yamashita A.(山下亜紀郎), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Inoue M.(井上学)
掲載誌 : 立命館国際地域研究, (32):105-117 (2010) - Climatological study of mitigation on thermal environment by a large restoration of inner-city river -A case of Cheong-Gye Stream in Seoul City-発表者 : Matsumoto F.(松本太), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Shiraki Y., Harada I.(原田一平)
掲載誌 : Ber.Meteorol.Inst.Albert-Ludwigs-Univ.Freiburg Nr.18, (18):87-94 (2009) - Research and development of the information system for building-regional environmental evaluation発表者 : Yoshida Y.(Yukiko)(吉田友紀子), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
掲載誌 : Ber.Meteorol.Inst.Albert-Ludwigs-Univ.Freiburg Nr.18, (18):253-257 (2009) - Measurement of atmospheric pollutants using differential optical absorption spectroscopy(DOAS) with a PC projector light source発表者 : Harada I., Kataoka D., Miyazaki M., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Kuze H.
掲載誌 : Ber.Meteorol.Inst.Albert-Ludwigs-Univ.Freiburg Nr.18, (18):57-63 (2009) - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Likhvar V., Matsumoto F.
掲載誌 : Proceedings of 8th Japanese-German Meeting on Urban Climatology, 101-106 (2017) - チェコ語の隙間 東欧のいろんなことばの話
- 自然と対話する都市へ—オランダの河川改修に学ぶ
- Urban thermal environment and its mitigation through urban planning process発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Matsumoto F.(松本太), Kataoka K.
掲載誌 : Geogr.Rep.Tokyo Metrop.Univ., (43):33-44 (2008) - Preliminary study of the vertical structure of mountain wind in Nagano city, central Japan発表者 : Hamada T., Tanaka H., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
掲載誌 : Geogr.Rep.Tokyo Metrop.Univ., (43):91-98 (2008) - 持続可能な中国国民党の村メ—サロンを訪ねて
- 地理学から提言する新しい国土
- 地理学に想う(その一)
- 渭水流域鉄道一人旅
- 都市と農村の調和した循環システム-未来都市の概念
- 研究成果(口頭)
- all
- 研究発表
- 研究講演
- 発表者 : Hirano Y.(平野勇二郎), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Yoshida Y.
学会等名称 : 2022 IAUC Virtual Poster Session (2022)
予稿集名 : Conference Abstract Book, 34 - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 2022 IAUC Virtual Poster Session (2022)
予稿集名 : Conference Abstract Book, 44 - 発表者 : Hirano Y.(平野勇二郎), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Yoshida Y., Shiraki Y., Onishi A.
学会等名称 : 2022 IAUC Virtual Poster Session (2022)
予稿集名 : Conference Abstract Book, 41 - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Matsumura K.
学会等名称 : Knowledge Sharing Symposium on Machine Learning and Deep Learning in Geoinformatics (2020)
予稿集名 : - - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 2nd Landscape Architecture v.s. Microclimate International Conference (2020)
予稿集名 : - - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 5th International Conference on Countermeasures to Urban Heat Islands (IC2UHI) (2019)
予稿集名 : Book of Abstracts, 54 - 研究講演
基于自然地理学視角的中日両国地理学比較 - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Likhvar V., Matsumoto F.
学会等名称 : 4th International Conference on Countermeasures to Urban Heat Island (2016)
予稿集名 : - - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Likhvar V., Matsumoto F.
学会等名称 : The 5th International Conference on Human-Environment System (2016)
予稿集名 : 同Program and Abstracts, 95 - 研究発表
A development of mobile monitoring system for urban climatology発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Likhvar V.(Likhvar Victoria)
学会等名称 : 環境科学会2015年会 (2015)
予稿集名 : プログラム, 73-73 - 研究発表
都市気候学のためのモバイルモニタリングシステムの開発 - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Lin Y.(Lin Ye)
学会等名称 : 9th International Conference on Urban Climate (2015)
予稿集名 : Extended Abstracts - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Likhvar V.
学会等名称 : 9th International Conference on Urban Climate (2015)
予稿集名 : Extended Abstracts - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Yamao Y.(山尾幸夫), Mouri H., Lin Y.(Lin Ye)
学会等名称 : 9th International Conference on Urban Climate (2015)
予稿集名 : Extended Abstracts - 発表者 : Lin Y.(Lin Ye), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Wu R., Yamao Y.(山尾幸夫), Mouri H., Rivera - Virtudazo R.V.
学会等名称 : 9th International Conference on Urban Climate (2015)
予稿集名 : Extended Abstracts - 発表者 : Hirano Y.(平野勇二郎), Ohashi Y., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 9th International Conference on Urban Climate (2015)
予稿集名 : Abstracts - 研究発表
ストリートキャニオンの構成が屋外熱環境と流れ場に与える影響に関する研究 - 研究発表
Wind Tunnel Experiments on Investigating the Effects of Building Materials on Flow Field under Heating Conditions発表者 : Lin Y.(Lin Ye), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : Annual Meeting of Society of Environmental Science Japan 2014 (2014)
予稿集名 : Abstracts - 研究発表
アジアにおける日本地理学のプレゼンス - 研究講演
Utilization of Unmanned Aerial Vehicles (UAVs) in landslide disaster places - Focusing on activities of the Tokyo Metropolitan University発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : e-ASIA JOINT RESEARCH PROGRAM 2nd WORKSHOP on “Intelligent Infrastructure” (2014)
予稿集名 : Abstracts, 37-38 - Recent Progress of Urban Climatology in Japan発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 7th Japanese-German Meeting on Urban Climatology (2014)
予稿集名 : Proceedings - 研究発表
An Experimental Study on Exploring the Possibility of Applying Artificial Light as Radiation in Wind Tunnel発表者 : Lin Y.(Lin Ye), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Wu R.T., Yamao Y.(山尾幸夫), Mouri H., Rivera-Virtudazo R.V.
学会等名称 : 7th Japanese-German Meeting on Urban Climatology (2014)
予稿集名 : Proceedings - 研究発表
アジアの7大都市における都市の地下温度上昇 - 研究発表
Outdoor experiment on differences in surface temperature with changes in clothing color発表者 : Lin Y.(Lin Ye), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : Annual Meeting of Society of Environmental Science Japan 2013 (2013)
予稿集名 : Abstracts, 18 - 研究発表
アジアの7大都市における都市の地下温度上昇 - 研究発表
国の研究機関からみた地理学 - 研究講演
Mapping of estimated urban groundwater resource demand by using DMSP/OLS light intensity発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : e-ASIA JRP International Workshop on Intelligent Infrastructure (2013)
予稿集名 : The e-ASIA JRP International Workshop on Intelligent Infrastructure WORKSHOP PROCEEDINGS, 10-12 - 研究発表
Outdoor experiment on differences in surface temperature with changes in clothing color発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 6th Japanese-German Meeting on Urban Climatology "Climate Analysis for Urban Planning" Hiroshima, Japan (2012)
予稿集名 : Abstracts - 研究発表
Recent urban subsurface warming in seven Asian mega-cities発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : ICUC8 DUBLIN -8th International Conference on Urban Climate and 10th Symposium on the Urban Environment- (2012)
予稿集名 : Abstracts, 67 - 研究発表
Impacts of shading effect from nearby buildings on energy consumption発表者 : Lei L. (雷蕾), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Lin Y.(Lin Ye)
学会等名称 : ICUC8 Dublin -8th International Conference on Urban Climate and 10th Symposium on the Urban Environment- (2012)
予稿集名 : Abstracts, 279 - 研究発表
Classification of structure of water resource supply and demand in the Yellow River Basin of China発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Onishi A., Shi F.
学会等名称 : Japan Geoscience Union Meeting 2012 (2012)
予稿集名 : Abstracts of Japan Geoscience Union Meeting 2012 - 研究発表
衣服の色彩がもたらす表面温度の違いに関する屋外実験 - 研究発表
黄河全流域における水資源需給構造の類型化 - 研究発表
中国におけるクリマアトラスを通じた都市熱環境配慮型都市開発の実現 Realization of Urban Development Considering Urban Thermal Environment Based on Klimaatlas in China - 研究発表
中国における水資源の現状と予測から見える問題点-黄河流域の地下水を中心に- - 研究発表
アジアの大都市における複数時点の土地利用データによる都市気候変遷の解明 - 研究発表
中国におけるクリマアトラスを通じた都市熱環境配慮型都市開発の実現 - An Orientation for Low-carbon Cities: From Regional Scale to Building Scale発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : Green Urbanism International Conference 2011 Planning Greener Cities (2011)
予稿集名 : Abstracts of Green Urbanism International Conference 2011 Planning Greener Cities , 34 - 研究発表
What was succeeded from the MeREM Project(2004-2006)?発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : Adv.Sci.Sustainable Manage.Mekong River (2011)
予稿集名 : Proceedings, 18 - 研究発表
Study on the Strategic Urban Planning and Assessment of Low-Carbon Cities Part4 Energy implications due to shading effect from nearby buildings and trees発表者 : Lei L. (雷蕾), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Imura H.
学会等名称 : AIJ2010(Hokuriku)(2010日本建築学会大会(北陸)) (2010)
予稿集名 : Summ.Tech.Pap.Annu.Meet.: Summ.Des.Works Annu.Meet., 1061-1062 - 研究発表
低炭素型都市づくり施策の効果とその評価に関する研究 その2都市機能モデルによる地域エネルギー推計発表者 : 吉田友紀子, 奥宮正哉, 大西暁生, 一ノ瀬俊明, 東修, 井村秀文
学会等名称 : 2010日本建築学会大会(北陸) (2010)
予稿集名 : 学術講演梗概集 建築デザイン発表梗概集, 1011-1012 - 研究発表
Energy implications due to shading effect from nearby buildings and trees発表者 : Lei L. (雷蕾), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Imura H.
学会等名称 : 環境科学会2010年会 (2010)
予稿集名 : 同講演予稿集, 10 - 研究発表
アジアの7大都市における都市温暖化の数値シミュレーション - 研究発表
Numerical simulations of recent urban warming in seven Asian mega-cities発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Harada I., Toyota T.
学会等名称 : 日本地球惑星科学連合2010年大会 (2010)
予稿集名 : 同予稿集, HSC016-06 - 研究発表
アジアの7大都市における都市温暖化の数値シミュレーション - 研究発表
建物・地域環境情報システム技術に関する開発・研究 その2 名古屋中心部街区モデルの検討 - 研究講演
ロー・カーボン・シティ - 研究発表
Measurement of atmospheric pollutants by means of differential optical absorption spectroscopy(DOAS) with a PC projector light source発表者 : Harada I., Kataoka D., Matsumoto T., Kuriyama K., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Kuze H.
学会等名称 : 7th Int.Conf.Urban Clim. (2009)
予稿集名 : Proceedings - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Suzuki K., Suzuki K., Seino S.
学会等名称 : 7th Int.Conf.Urban Clim. (2009)
予稿集名 : Proceedings - 研究発表
Effects of the heat island phenomenon on energy consumption in commercial and residential sectors of metropolitan Tokyo発表者 : Hirano Y., Imura H., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 7th Int.Conf.Urban Clim. (2009)
予稿集名 : Proceedings - 研究発表
Research and development of the information system for building-blocks environmental evaluation発表者 : Yoshida Y.(Yukiko)(吉田友紀子), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 7th Int.Conf.Urban Clim. (2009)
予稿集名 : Abstracts - 研究発表
Mechanism of mitigation of atmospheric environment by a large restoration of inner-city river(Cheong-Gye Stream in Seoul)発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Lee L., Matsumoto F., Shiraki Y., Harada I.
学会等名称 : 7th Int.Conf.Urban Clim. (2009)
予稿集名 : Proceedings - 研究講演
Spatializing population census data based on nighttime light images発表者 : Zhuo L., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 2009 Jt.Urban Remote Sensing Event (2009)
予稿集名 : Program, 20 - 研究講演
中国環境問題的国際化与日本的学術貢献発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 愛知大学国際中国学研究センター2009年度国際シンポジウム:現代中国の国際的影響力拡大に関する総合的研究 (2009)
予稿集名 : 同プログラム・資料集, 35 - 研究発表
Numerical simulations of recent urban warming in five Asian Mega-Cities発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 3rd Int.Symp.Human Impacts Urban Subsurface Environ. (2009)
予稿集名 : Abstracts, 8 - 研究発表
Climatological study of mitigation on thermal environment by a large restoration of inner-city river -a case of Cheong-Gye Stream in Seoul City発表者 : Matsumoto F.(松本太), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Shiraki Y., Harada I.
学会等名称 : 5th Jpn.-Ger.Meet.Urban Climatol. (2008)
予稿集名 : Abstracts, 29 - 研究発表
東京の暑熱緩和のための海洋深層水導水による東京湾海水面冷却事業の検討 - 研究発表
アジア諸都市における過去100年の都市温暖化の比較 - 研究発表
Measurement of NO2 and aerosol in the atmospheric pollution using differential optical absorption spectroscopy(DOAS)with a PC projector light source発表者 : Harada I., Miyazaki M., Kataoka D., Kuze H., Kondoh A., Hamada T., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 第10回CEReS環境リモートセンシングシンポジウム (2008)
予稿集名 : Proceedings, 73 - 研究発表
都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による暑熱環境改善に関する気候学的研究 - 研究発表
都心における大規模緑地の暑熱暖和効果:風通しを中心として - 研究講演
日本の都市気候・都市熱環境研究のアジア・世界への貢献 - 研究発表
アジア諸都市における過去100年間の都市温暖化の比較 - 研究発表
東京湾を媒体とした熱循環による暑熱緩和効果に関する研究 - 研究発表
ヒートアイランド軽減とそのフィードバック - 研究発表
Research and development of the information system for building-regional environmental evaluation発表者 : Yoshida Y.(Yukiko)(吉田友紀子), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 5th Jpn.-Ger.Meet.Urban Climatol. (2008)
予稿集名 : Abstracts, 56 - 研究発表
Attempt to evaluate thermal environment in the area with a lack of urban spatial information database発表者 : Shiraki Y., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Matsumoto F.(松本太), Lu j., Hanaki K.
学会等名称 : 5th Jpn.-Ger.Meet.Urban Climatol. (2008)
予稿集名 : Abstracts, 42 - 研究講演
城郷和和諧循環系統:一個未来城市概念発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 愛知大学国際中国学研究センター2008年度国際シンポジウム:中国をめぐる開発と和諧社会 (2008)
予稿集名 : 同プログラム・資料集, 89-92 - 研究発表
Measurement of NO2 and aerosol in the urban atmospheric using differential optical absorption spectroscopy(DOAS) with a PC projector light source発表者 : Harada I., Kataoka D., Miyazaki M., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Kuze H.
学会等名称 : 5th Jpn.-Ger.Meet.Urban Climatol. (2008)
予稿集名 : Abstracts, 21-22 - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Shiraki Y., Matsumoto F.(松本太), Lu J., Hanaki K.
学会等名称 : 18th Int.Congr.Biometeorol.(ICB 2008) (2008)
予稿集名 : Abstracts - 発表者 : 原田一平, 片岡大祐, 松本拓, 増田健二, 久世宏明, 由井四海, 一ノ瀬俊明, 戸野倉賢一, 松見豊, 北和之
学会等名称 : 第34回リモートセンシングシンポジウム (2008)
予稿集名 : 同講演論文集, 67-70 - 研究発表
Research on effect of urban thermal mitigation by heat circulation through Tokyo Bay発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Suzuki K., Suzuki K., Seino S.
学会等名称 : 5th Jpn.-Ger.Meet.Urban Climatol. (2008)
予稿集名 : Abstracts, 60 - 研究発表
都市空間情報基盤不足地域における熱環境評価の試み - 研究発表
都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による大気環境改善メカニズム - 研究発表
黄河全流域地下水位数値シミュレーションにむけた地下水資源需要推計マップの試作 - 研究発表
都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による大気環境改善メカニズム - 研究発表
レイマンモデルを用いた都市の熱環境評価 - 研究発表
東京湾を媒体とした熱循環による暑熱緩和効果に関する研究 - 研究発表
都市内大規模河川の復元による大気環境改善効果の実証-能動的多軸DOAS観測法による大気NO2とエアロゾルの計測-発表者 : 一ノ瀬俊明, 原田一平, 白木洋平, 片岡久美, 李龍太, 片岡大祐, 宮崎正志, 由井四海, 久世宏明
学会等名称 : 第9回CEReS環境リモートセンシングシンポジウム (2007)
予稿集名 : 同予稿集 - 研究発表
The effect of climate change on urban subsurface temperature発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : RIHN Workshop: Human Impacts on Urban Subsurface Environments in Asian Megacities (2007)
予稿集名 : Proceedings, (4) - 研究発表
Urban climate change and global warming発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 名古屋大学大学院環境学研究科 国際フォーラム 脱温暖化都市づくり(Int.Forum Nagoya Univ.Initiative Integrating Clim.Change Mitigation Urban Dev.) (2007)
予稿集名 : 同予稿集 - 研究発表
Measurement of NO2 and aerosol in the atmospheric pollution using differential optical absorption spectroscopy(DOAS) with an obstruction flashlight発表者 : Harada I., Miyazaki M., Kataoka D., Kuze H., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 13th CEReS Int.Symp.Remote Sensing (2007)
予稿集名 : Proceeding, 67-72 - 研究発表
都心における大規模緑地の暑熱緩和効果-風通しを中心として - 研究発表
都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による暑熱環境改善に関する気候学的研究 - 研究発表
都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による大気環境改善 - 研究発表
黄河全流域地下水位数値シミュレーションにむけた地下水資源需要推計マップの試作 - 研究発表
Distributions and trends of total hours exposed to high temperature in Japan発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Kataoka K.(片岡久美)
学会等名称 : IGU 2006 Brisbane Conf. (2006)
予稿集名 : Proceedings(CD-ROM) - 研究発表
都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による大気環境改善 - 研究発表
Diversity and geographical mapping of dragon flies and mammals in Mekong River Basin発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Tsubaki Y.(*1), Trisurat Y.(*2)
学会等名称 : Int.Conf.Mekong Res.People Mekong Jpn.Mekong Res.Group (2006)
予稿集名 : Abstracts - 研究発表
山風が都市ヒートアイランドに及ぼす影響に関する研究-長野市における観測事例の報告- - 研究発表
Progress of comfortableness in outdoor after restoration発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : Korean-Jpn.Jt.Workshop Urban Clim.Changes Cheong-Gye Stream Restoration (2005)
予稿集名 : Proceedings - 研究発表
都市内河川緑地の復元による熱環境改善効果:ソウル市清渓川復元事業について - 研究発表
長野市街地に流入する山風の鉛直観測 - 研究発表
ソウル・清渓川復元事業による都市の暑熱緩和の観測(第2報) - 研究発表
Mitigation of thermal stress by a large restoration of inner-city river(Cheong-gye stream in Seoul)発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Bai Y.(*1)
学会等名称 : 4th Jpn.-Ger.Meet.Urban Climatol. -Clima.Anal.Urban Plann.- (2005)
予稿集名 : Abstracts - 研究発表
Effect on mountain breeze on urban heat island in Nagano,Japan発表者 : Hamada T.(*1), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Tanaka H.(*2), Mikami T.(*3)
学会等名称 : 4th Jpn.-Ger.Meet.Urban Climatol. -Clima.Anal.Urban Plann.- (2005)
予稿集名 : Abstracts - 研究発表
Urban heat islands in Asian cities発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : RIHN Inaug.Int.Symp.Human Impacts Urban Subsurface Environ. (2005)
予稿集名 : Abstracts - 研究発表
セダム植栽の屋上緑化面における放射収支,地中熱貫流および地中温度長期観測 - 研究発表
勝連トラバーチン舗装工のヒートアイランド現象抑制効果の定量化研究 - 研究発表
都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による暑熱現象改善効果の実証 - 研究発表
勝連トラバーチン舗装工のヒートアイランド現象抑制効果の定量化研究 - 研究発表
勝連トラバーチン舗装工のヒートアイランド現象抑制効果の定量化研究 - 研究発表
都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による暑熱現象改善効果の実証 - 研究発表
Recent counteractions for urban heat island in regional autonomies in Japan - 研究発表
Monitoring and numerical simulation of urban heat island in Shanghai, China発表者 : Shu J.(*1), Yang X.(*1), Li L.(*1), Jiang T.(*1), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : Urban Dimentions Environ.Change (2004)
予稿集名 : Abstracts - 研究発表
長野市における山風の季節変化 - 研究発表
ソウル・清渓川復元事業による都市の暑熱緩和の観測(第1報) - 研究発表
都市熱環境・ヒートアイランドと対策・政策研究の動向 - 研究発表
セダムを植栽した屋上緑化面における放射収支,地中温度及びヒートフラックスの観測 - 研究発表
Total adaptation of advanced energy saving technologies to a building of research institute,CCRH発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Inoue T.(*1), Sawachi T.(*2), Genchi Y.(*3)
学会等名称 : 5th Int.Conf.Urban Clim. (2003)
予稿集名 : Abstracts(CD-ROM), 0-14-4.pdf - 研究発表
Counteractions for urban heat island in regional autonomies-activities in councils of MoE,Japan発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Mikami T.(*1), Niitsu K.(新津潔), Hirano Y.(平野勇二郎)
学会等名称 : 5th Int.Conf.Urban Clim. (2003)
予稿集名 : Abstracts(CD-ROM), P-5-9.pdf - 研究発表
Evaluation of vegetation effect on urban climate by coupled simulation of satellite remote sensing and local meteorological model発表者 : Hirano Y.(平野勇二郎), Yasuoka Y.(*1)(安岡善文), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 5th Int.Conf.Urban Clim. (2003)
予稿集名 : Abstracts(CD-ROM), P-5-8.pdf - 研究発表
地球温暖化対策としての環境保全建築手法-地球温暖化研究棟の取り組み - 研究発表
セダムを植栽した屋上緑化面における放射収支,地中温度及びヒートフラックスの観測 - 研究発表
Estimation on regional intensity of economic activity in Asia-an application of nocturnal light image by DMSP/OLS発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Matsumura K.(*1), Nakaya T.(*2), Nakano Y.(*1), Elvidge C.(*3), Imhoff M.(*4)
学会等名称 : Global Mapping Forum 2003-Global Environ.21st Cent. (2003)
予稿集名 : Abstracts, 19-20 - 研究発表
Numerical simulation of vegetation effect on urban climate by coupling of satellite remote sensing data and local meteorological model発表者 : Hirano Y.(平野勇二郎), Yasuoka Y.(*1)(安岡善文), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 8th Int.Conf.Atmos.Sci.Appl.Air Qual. (2003)
予稿集名 : Program & Abstracts - 研究発表
清渓川地域熱環境改善効果検証のための気象モニタリング(韓国語) - 研究発表
清渓川復元前後の気象環境変化分析のための気象観測現況(韓国語) - 研究発表
Counteractions for urban heat island in regional autonomies-activities in councils of MoE,Japan発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Mikami T.(*1), Niitsu K.(新津潔), Okada N.(*2)
学会等名称 : 2003 Open Meet.Hum.Dimensions Global Environ.Change Res.Commun. (2003)
予稿集名 : Program(Web Site) - 研究発表
環境低負荷型オフィスビルにおける地球・地域環境負荷低減効果の検証 - 研究発表
Observations and modeling of urban heat islands in Shanghai,China発表者 : Bai Y.(*1), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Ohda K.(*2)
学会等名称 : 4th Symp.Urban Environ. (2002)
予稿集名 : Preprint - 研究発表
日中間の大学生間における環境に関する意識の違い発表者 : 福岡義隆, 柴田巌, 山下脩二, 高橋日出男, 一ノ瀬俊明, 鈴木厚, 石川百合子, 陳国彦, 張一平, 谷人旭
学会等名称 : 日本地理学会2002年度春季学術大会 (2002)
予稿集名 : 同発表要旨集, -61(61):86 - 研究発表
夜間光衛星画像データDMSPの中国における地域別経済活動指標代替性の検討発表者 : 一ノ瀬俊明, 中野泰臣, 松村寛一郎, 中谷友樹, Elvidge C.
学会等名称 : 日本地理学会2002年度春季学術大会 (2002)
予稿集名 : 同発表要旨集, -61(61):266 - 研究発表
地理学における「気候順化」 - Future balance of grain production and consumption in China by GIS techiques発表者 : Wang Q-X.(王勤学), Ostubo K.(大坪國順), Bito A.(*1), Nakaya T.(*2), Shimizu Y.(*3), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : Global Change Open Sci.Conf. (2001)
予稿集名 : Abstracts - Models of domestic food flow in China due to stock and economic gradient発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Wang Q-X.(王勤学), Ostubo K.(大坪國順)
学会等名称 : Int.Symp.LUCC Contribution Asian Environ.Probl. (2001)
予稿集名 : Book of Abstracts LUCC Symp.2001(CD-ROM) - 日本の地方自治体におけるヒートアイランド対策のあり方に関する研究
- 「アジア地域における環境と資源の早期警戒システムの構築」
- 米国軍事気象衛星データを用いたアジア地域の人間活動分析
- Monitoring and management of urban heat island: application to urban planning process発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Mikami T., Niitsu K.
学会等名称 : Open Meet.Hum.Dimentions Global Environ.Chang Res.Community (2001)
予稿集名 : Web Site
- 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Matsumura K.
学会等名称 : Knowledge Sharing Symposium on Machine Learning and Deep Learning in Geoinformatics (2020)
予稿集名 : - - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 5th International Conference on Countermeasures to Urban Heat Islands (IC2UHI) (2019)
予稿集名 : Book of Abstracts, 54 - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Likhvar V., Matsumoto F.
学会等名称 : 4th International Conference on Countermeasures to Urban Heat Island (2016)
予稿集名 : - - 都市気候学のためのモバイルモニタリングシステムの開発
- 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Lin Y.(Lin Ye)
学会等名称 : 9th International Conference on Urban Climate (2015)
予稿集名 : Extended Abstracts - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Yamao Y.(山尾幸夫), Mouri H., Lin Y.(Lin Ye)
学会等名称 : 9th International Conference on Urban Climate (2015)
予稿集名 : Extended Abstracts - 発表者 : Hirano Y.(平野勇二郎), Ohashi Y., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 9th International Conference on Urban Climate (2015)
予稿集名 : Abstracts - ストリートキャニオンの構成が屋外熱環境と流れ場に与える影響に関する研究
- Wind Tunnel Experiments on Investigating the Effects of Building Materials on Flow Field under Heating Conditions発表者 : Lin Y.(Lin Ye), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : Annual Meeting of Society of Environmental Science Japan 2014 (2014)
予稿集名 : Abstracts - アジアにおける日本地理学のプレゼンス
- An Experimental Study on Exploring the Possibility of Applying Artificial Light as Radiation in Wind Tunnel発表者 : Lin Y.(Lin Ye), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Wu R.T., Yamao Y.(山尾幸夫), Mouri H., Rivera-Virtudazo R.V.
学会等名称 : 7th Japanese-German Meeting on Urban Climatology (2014)
予稿集名 : Proceedings - アジアの7大都市における都市の地下温度上昇
- Outdoor experiment on differences in surface temperature with changes in clothing color発表者 : Lin Y.(Lin Ye), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : Annual Meeting of Society of Environmental Science Japan 2013 (2013)
予稿集名 : Abstracts, 18 - アジアの7大都市における都市の地下温度上昇
- 国の研究機関からみた地理学
- Outdoor experiment on differences in surface temperature with changes in clothing color発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 6th Japanese-German Meeting on Urban Climatology "Climate Analysis for Urban Planning" Hiroshima, Japan (2012)
予稿集名 : Abstracts - Recent urban subsurface warming in seven Asian mega-cities発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : ICUC8 DUBLIN -8th International Conference on Urban Climate and 10th Symposium on the Urban Environment- (2012)
予稿集名 : Abstracts, 67 - Impacts of shading effect from nearby buildings on energy consumption発表者 : Lei L. (雷蕾), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Lin Y.(Lin Ye)
学会等名称 : ICUC8 Dublin -8th International Conference on Urban Climate and 10th Symposium on the Urban Environment- (2012)
予稿集名 : Abstracts, 279 - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Onishi A., Shi F.
学会等名称 : Japan Geoscience Union Meeting 2012 (2012)
予稿集名 : Abstracts of Japan Geoscience Union Meeting 2012 - 衣服の色彩がもたらす表面温度の違いに関する屋外実験
- 黄河全流域における水資源需給構造の類型化
- 中国におけるクリマアトラスを通じた都市熱環境配慮型都市開発の実現 Realization of Urban Development Considering Urban Thermal Environment Based on Klimaatlas in China
- 中国における水資源の現状と予測から見える問題点-黄河流域の地下水を中心に-
- アジアの大都市における複数時点の土地利用データによる都市気候変遷の解明
- 中国におけるクリマアトラスを通じた都市熱環境配慮型都市開発の実現
- Study on the Strategic Urban Planning and Assessment of Low-Carbon Cities Part4 Energy implications due to shading effect from nearby buildings and trees発表者 : Lei L. (雷蕾), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Imura H.
学会等名称 : AIJ2010(Hokuriku)(2010日本建築学会大会(北陸)) (2010)
予稿集名 : Summ.Tech.Pap.Annu.Meet.: Summ.Des.Works Annu.Meet., 1061-1062 - 低炭素型都市づくり施策の効果とその評価に関する研究 その2都市機能モデルによる地域エネルギー推計発表者 : 吉田友紀子, 奥宮正哉, 大西暁生, 一ノ瀬俊明, 東修, 井村秀文
学会等名称 : 2010日本建築学会大会(北陸) (2010)
予稿集名 : 学術講演梗概集 建築デザイン発表梗概集, 1011-1012 - Energy implications due to shading effect from nearby buildings and trees発表者 : Lei L. (雷蕾), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Imura H.
学会等名称 : 環境科学会2010年会 (2010)
予稿集名 : 同講演予稿集, 10 - アジアの7大都市における都市温暖化の数値シミュレーション
- Numerical simulations of recent urban warming in seven Asian mega-cities発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Harada I., Toyota T.
学会等名称 : 日本地球惑星科学連合2010年大会 (2010)
予稿集名 : 同予稿集, HSC016-06 - アジアの7大都市における都市温暖化の数値シミュレーション
- 建物・地域環境情報システム技術に関する開発・研究 その2 名古屋中心部街区モデルの検討
- Measurement of atmospheric pollutants by means of differential optical absorption spectroscopy(DOAS) with a PC projector light source発表者 : Harada I., Kataoka D., Matsumoto T., Kuriyama K., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Kuze H.
学会等名称 : 7th Int.Conf.Urban Clim. (2009)
予稿集名 : Proceedings - Effects of the heat island phenomenon on energy consumption in commercial and residential sectors of metropolitan Tokyo発表者 : Hirano Y., Imura H., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 7th Int.Conf.Urban Clim. (2009)
予稿集名 : Proceedings - Research and development of the information system for building-blocks environmental evaluation発表者 : Yoshida Y.(Yukiko)(吉田友紀子), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 7th Int.Conf.Urban Clim. (2009)
予稿集名 : Abstracts - Mechanism of mitigation of atmospheric environment by a large restoration of inner-city river(Cheong-Gye Stream in Seoul)発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Lee L., Matsumoto F., Shiraki Y., Harada I.
学会等名称 : 7th Int.Conf.Urban Clim. (2009)
予稿集名 : Proceedings - Numerical simulations of recent urban warming in five Asian Mega-Cities発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 3rd Int.Symp.Human Impacts Urban Subsurface Environ. (2009)
予稿集名 : Abstracts, 8 - Climatological study of mitigation on thermal environment by a large restoration of inner-city river -a case of Cheong-Gye Stream in Seoul City発表者 : Matsumoto F.(松本太), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Shiraki Y., Harada I.
学会等名称 : 5th Jpn.-Ger.Meet.Urban Climatol. (2008)
予稿集名 : Abstracts, 29 - 東京の暑熱緩和のための海洋深層水導水による東京湾海水面冷却事業の検討
- 都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による暑熱環境改善に関する気候学的研究
- アジア諸都市における過去100年間の都市温暖化の比較
- 東京湾を媒体とした熱循環による暑熱緩和効果に関する研究
- ヒートアイランド軽減とそのフィードバック
- Research and development of the information system for building-regional environmental evaluation発表者 : Yoshida Y.(Yukiko)(吉田友紀子), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 5th Jpn.-Ger.Meet.Urban Climatol. (2008)
予稿集名 : Abstracts, 56 - Attempt to evaluate thermal environment in the area with a lack of urban spatial information database発表者 : Shiraki Y., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Matsumoto F.(松本太), Lu j., Hanaki K.
学会等名称 : 5th Jpn.-Ger.Meet.Urban Climatol. (2008)
予稿集名 : Abstracts, 42 - Measurement of NO2 and aerosol in the urban atmospheric using differential optical absorption spectroscopy(DOAS) with a PC projector light source発表者 : Harada I., Kataoka D., Miyazaki M., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Kuze H.
学会等名称 : 5th Jpn.-Ger.Meet.Urban Climatol. (2008)
予稿集名 : Abstracts, 21-22 - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Shiraki Y., Matsumoto F.(松本太), Lu J., Hanaki K.
学会等名称 : 18th Int.Congr.Biometeorol.(ICB 2008) (2008)
予稿集名 : Abstracts - 発表者 : 原田一平, 片岡大祐, 松本拓, 増田健二, 久世宏明, 由井四海, 一ノ瀬俊明, 戸野倉賢一, 松見豊, 北和之
学会等名称 : 第34回リモートセンシングシンポジウム (2008)
予稿集名 : 同講演論文集, 67-70 - Research on effect of urban thermal mitigation by heat circulation through Tokyo Bay発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Suzuki K., Suzuki K., Seino S.
学会等名称 : 5th Jpn.-Ger.Meet.Urban Climatol. (2008)
予稿集名 : Abstracts, 60 - 都市空間情報基盤不足地域における熱環境評価の試み
- 都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による大気環境改善メカニズム
- 都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による大気環境改善メカニズム
- レイマンモデルを用いた都市の熱環境評価
- 都市内大規模河川の復元による大気環境改善効果の実証-能動的多軸DOAS観測法による大気NO2とエアロゾルの計測-発表者 : 一ノ瀬俊明, 原田一平, 白木洋平, 片岡久美, 李龍太, 片岡大祐, 宮崎正志, 由井四海, 久世宏明
学会等名称 : 第9回CEReS環境リモートセンシングシンポジウム (2007)
予稿集名 : 同予稿集 - The effect of climate change on urban subsurface temperature発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : RIHN Workshop: Human Impacts on Urban Subsurface Environments in Asian Megacities (2007)
予稿集名 : Proceedings, (4) - Urban climate change and global warming発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 名古屋大学大学院環境学研究科 国際フォーラム 脱温暖化都市づくり(Int.Forum Nagoya Univ.Initiative Integrating Clim.Change Mitigation Urban Dev.) (2007)
予稿集名 : 同予稿集 - 都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による暑熱環境改善に関する気候学的研究
- 都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による大気環境改善
- 黄河全流域地下水位数値シミュレーションにむけた地下水資源需要推計マップの試作
- Distributions and trends of total hours exposed to high temperature in Japan発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Kataoka K.(片岡久美)
学会等名称 : IGU 2006 Brisbane Conf. (2006)
予稿集名 : Proceedings(CD-ROM) - 都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による大気環境改善
- Diversity and geographical mapping of dragon flies and mammals in Mekong River Basin発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Tsubaki Y.(*1), Trisurat Y.(*2)
学会等名称 : Int.Conf.Mekong Res.People Mekong Jpn.Mekong Res.Group (2006)
予稿集名 : Abstracts - 山風が都市ヒートアイランドに及ぼす影響に関する研究-長野市における観測事例の報告-
- Progress of comfortableness in outdoor after restoration発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : Korean-Jpn.Jt.Workshop Urban Clim.Changes Cheong-Gye Stream Restoration (2005)
予稿集名 : Proceedings - 都市内河川緑地の復元による熱環境改善効果:ソウル市清渓川復元事業について
- 長野市街地に流入する山風の鉛直観測
- ソウル・清渓川復元事業による都市の暑熱緩和の観測(第2報)
- Mitigation of thermal stress by a large restoration of inner-city river(Cheong-gye stream in Seoul)発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Bai Y.(*1)
学会等名称 : 4th Jpn.-Ger.Meet.Urban Climatol. -Clima.Anal.Urban Plann.- (2005)
予稿集名 : Abstracts - Effect on mountain breeze on urban heat island in Nagano,Japan発表者 : Hamada T.(*1), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Tanaka H.(*2), Mikami T.(*3)
学会等名称 : 4th Jpn.-Ger.Meet.Urban Climatol. -Clima.Anal.Urban Plann.- (2005)
予稿集名 : Abstracts - Urban heat islands in Asian cities発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : RIHN Inaug.Int.Symp.Human Impacts Urban Subsurface Environ. (2005)
予稿集名 : Abstracts - セダム植栽の屋上緑化面における放射収支,地中熱貫流および地中温度長期観測
- 勝連トラバーチン舗装工のヒートアイランド現象抑制効果の定量化研究
- 都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による暑熱現象改善効果の実証
- 勝連トラバーチン舗装工のヒートアイランド現象抑制効果の定量化研究
- 勝連トラバーチン舗装工のヒートアイランド現象抑制効果の定量化研究
- 都市内大規模河川(ソウル市清渓川)の復元による暑熱現象改善効果の実証
- Recent counteractions for urban heat island in regional autonomies in Japan
- Monitoring and numerical simulation of urban heat island in Shanghai, China発表者 : Shu J.(*1), Yang X.(*1), Li L.(*1), Jiang T.(*1), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : Urban Dimentions Environ.Change (2004)
予稿集名 : Abstracts - 長野市における山風の季節変化
- ソウル・清渓川復元事業による都市の暑熱緩和の観測(第1報)
- 都市熱環境・ヒートアイランドと対策・政策研究の動向
- セダムを植栽した屋上緑化面における放射収支,地中温度及びヒートフラックスの観測
- Total adaptation of advanced energy saving technologies to a building of research institute,CCRH発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Inoue T.(*1), Sawachi T.(*2), Genchi Y.(*3)
学会等名称 : 5th Int.Conf.Urban Clim. (2003)
予稿集名 : Abstracts(CD-ROM), 0-14-4.pdf - Counteractions for urban heat island in regional autonomies-activities in councils of MoE,Japan発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Mikami T.(*1), Niitsu K.(新津潔), Hirano Y.(平野勇二郎)
学会等名称 : 5th Int.Conf.Urban Clim. (2003)
予稿集名 : Abstracts(CD-ROM), P-5-9.pdf - Evaluation of vegetation effect on urban climate by coupled simulation of satellite remote sensing and local meteorological model発表者 : Hirano Y.(平野勇二郎), Yasuoka Y.(*1)(安岡善文), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 5th Int.Conf.Urban Clim. (2003)
予稿集名 : Abstracts(CD-ROM), P-5-8.pdf - 地球温暖化対策としての環境保全建築手法-地球温暖化研究棟の取り組み
- セダムを植栽した屋上緑化面における放射収支,地中温度及びヒートフラックスの観測
- Estimation on regional intensity of economic activity in Asia-an application of nocturnal light image by DMSP/OLS発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Matsumura K.(*1), Nakaya T.(*2), Nakano Y.(*1), Elvidge C.(*3), Imhoff M.(*4)
学会等名称 : Global Mapping Forum 2003-Global Environ.21st Cent. (2003)
予稿集名 : Abstracts, 19-20 - Numerical simulation of vegetation effect on urban climate by coupling of satellite remote sensing data and local meteorological model発表者 : Hirano Y.(平野勇二郎), Yasuoka Y.(*1)(安岡善文), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 8th Int.Conf.Atmos.Sci.Appl.Air Qual. (2003)
予稿集名 : Program & Abstracts - 清渓川地域熱環境改善効果検証のための気象モニタリング(韓国語)
- 清渓川復元前後の気象環境変化分析のための気象観測現況(韓国語)
- Counteractions for urban heat island in regional autonomies-activities in councils of MoE,Japan発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Mikami T.(*1), Niitsu K.(新津潔), Okada N.(*2)
学会等名称 : 2003 Open Meet.Hum.Dimensions Global Environ.Change Res.Commun. (2003)
予稿集名 : Program(Web Site) - 環境低負荷型オフィスビルにおける地球・地域環境負荷低減効果の検証
- Observations and modeling of urban heat islands in Shanghai,China発表者 : Bai Y.(*1), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Ohda K.(*2)
学会等名称 : 4th Symp.Urban Environ. (2002)
予稿集名 : Preprint - 日中間の大学生間における環境に関する意識の違い発表者 : 福岡義隆, 柴田巌, 山下脩二, 高橋日出男, 一ノ瀬俊明, 鈴木厚, 石川百合子, 陳国彦, 張一平, 谷人旭
学会等名称 : 日本地理学会2002年度春季学術大会 (2002)
予稿集名 : 同発表要旨集, -61(61):86 - 夜間光衛星画像データDMSPの中国における地域別経済活動指標代替性の検討発表者 : 一ノ瀬俊明, 中野泰臣, 松村寛一郎, 中谷友樹, Elvidge C.
学会等名称 : 日本地理学会2002年度春季学術大会 (2002)
予稿集名 : 同発表要旨集, -61(61):266 - 地理学における「気候順化」
- 発表者 : Hirano Y.(平野勇二郎), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Yoshida Y.
学会等名称 : 2022 IAUC Virtual Poster Session (2022)
予稿集名 : Conference Abstract Book, 34 - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 2022 IAUC Virtual Poster Session (2022)
予稿集名 : Conference Abstract Book, 44 - 発表者 : Hirano Y.(平野勇二郎), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Yoshida Y., Shiraki Y., Onishi A.
学会等名称 : 2022 IAUC Virtual Poster Session (2022)
予稿集名 : Conference Abstract Book, 41 - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Likhvar V., Matsumoto F.
学会等名称 : The 5th International Conference on Human-Environment System (2016)
予稿集名 : 同Program and Abstracts, 95 - A development of mobile monitoring system for urban climatology発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Likhvar V.(Likhvar Victoria)
学会等名称 : 環境科学会2015年会 (2015)
予稿集名 : プログラム, 73-73 - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Likhvar V.
学会等名称 : 9th International Conference on Urban Climate (2015)
予稿集名 : Extended Abstracts - 発表者 : Lin Y.(Lin Ye), Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Wu R., Yamao Y.(山尾幸夫), Mouri H., Rivera - Virtudazo R.V.
学会等名称 : 9th International Conference on Urban Climate (2015)
予稿集名 : Extended Abstracts - What was succeeded from the MeREM Project(2004-2006)?発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : Adv.Sci.Sustainable Manage.Mekong River (2011)
予稿集名 : Proceedings, 18 - 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明), Suzuki K., Suzuki K., Seino S.
学会等名称 : 7th Int.Conf.Urban Clim. (2009)
予稿集名 : Proceedings - アジア諸都市における過去100年の都市温暖化の比較
- Measurement of NO2 and aerosol in the atmospheric pollution using differential optical absorption spectroscopy(DOAS)with a PC projector light source発表者 : Harada I., Miyazaki M., Kataoka D., Kuze H., Kondoh A., Hamada T., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 第10回CEReS環境リモートセンシングシンポジウム (2008)
予稿集名 : Proceedings, 73 - 都心における大規模緑地の暑熱暖和効果:風通しを中心として
- 黄河全流域地下水位数値シミュレーションにむけた地下水資源需要推計マップの試作
- 東京湾を媒体とした熱循環による暑熱緩和効果に関する研究
- Measurement of NO2 and aerosol in the atmospheric pollution using differential optical absorption spectroscopy(DOAS) with an obstruction flashlight発表者 : Harada I., Miyazaki M., Kataoka D., Kuze H., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 13th CEReS Int.Symp.Remote Sensing (2007)
予稿集名 : Proceeding, 67-72 - 都心における大規模緑地の暑熱緩和効果-風通しを中心として
- 日本の都市気候・都市熱環境研究のアジア・世界への貢献
- 発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 2nd Landscape Architecture v.s. Microclimate International Conference (2020)
予稿集名 : - - 基于自然地理学視角的中日両国地理学比較
- Utilization of Unmanned Aerial Vehicles (UAVs) in landslide disaster places - Focusing on activities of the Tokyo Metropolitan University発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : e-ASIA JOINT RESEARCH PROGRAM 2nd WORKSHOP on “Intelligent Infrastructure” (2014)
予稿集名 : Abstracts, 37-38 - Mapping of estimated urban groundwater resource demand by using DMSP/OLS light intensity発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : e-ASIA JRP International Workshop on Intelligent Infrastructure (2013)
予稿集名 : The e-ASIA JRP International Workshop on Intelligent Infrastructure WORKSHOP PROCEEDINGS, 10-12 - ロー・カーボン・シティ
- Spatializing population census data based on nighttime light images発表者 : Zhuo L., Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 2009 Jt.Urban Remote Sensing Event (2009)
予稿集名 : Program, 20 - 中国環境問題的国際化与日本的学術貢献発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 愛知大学国際中国学研究センター2009年度国際シンポジウム:現代中国の国際的影響力拡大に関する総合的研究 (2009)
予稿集名 : 同プログラム・資料集, 35 - 城郷和和諧循環系統:一個未来城市概念発表者 : Ichinose T.(Toshiaki)(一ノ瀬俊明)
学会等名称 : 愛知大学国際中国学研究センター2008年度国際シンポジウム:中国をめぐる開発と和諧社会 (2008)
予稿集名 : 同プログラム・資料集, 89-92
- 所の刊行物
- 国立環境研究所 (2017) 先導研究プログラム「環境都市システム研究プログラム」. 研究プロジェクト報告SR-118, 64p.
- 国立環境研究所 (2012) 全球水資源モデルとの統合を目的とした水需要モデル及び貿易モデルの開発と長期シナリオ分析への適用 (特別研究). 研究プロジェクト報告SR-104, 93p.
- Ichinose T.,Ashie Y.(*1),Kono T.(*1)(*1Build. Res. Inst.) (2008) The high-resolution numerical model of heat island phenomena. 国立環境研究所スーパーコンピューター利用研究年報 平成18年度地球環境研究センター報告CGER-I078-2008, 81-89
- Ichinose T.,Ashie Y.(*1),Komatsu N.(*1),Kono T.(*1)(*1Build. Res. Inst.) (2007) Numerical simulation of thermal and airflow field around regularly arrayed buildings. CGER'S SUPERCOMPUTER ACTIVITY REPORT Vol.14-2005地球環境研究センター報告CGER-I070-2007, 35-40
- Ichinose T.,Ashie Y.(*1),Kono T.(*1)(*1Build. Res. Inst.) (2006) Numerical simulation of the airflow within and above urban canopies under neutral condition by using the spatially averaged K -εmodel considering the effective volume ratio. CGER'S SUPERCOMPUTER ACTIVITY REPORT Vol.13-2004地球環境研究センター報告CGER-I064-2006, 61-67
- 一ノ瀬俊明,足永靖信(*1),河野孝昭(*1)(*1建築研) (2006) 有効体積率を考慮したk-ε空間平均モデルによる中立場の都市キャノピー内及び上空の気流解析. CGER'S SUPERCOMPUTER ACTIVITY REPORT Vol.13-2004地球環境研究センター報告CGER-I064-2006, 144-145
- Ichinose T.,Ashie Y.(*1).,Hirano Y.,Kono T.(*1)(*1Build. Res. Inst.) (2004) The high-resolution numerical model of heat island phenomena. CGER'S SUPERCOMPUTER ACTIVITY REPORT Vol.12-2003国立環境研究所地球環境研究センター報告CGER-I061-2005, 115-121
- 一ノ瀬俊明,足永靖信(*1),平野勇二郎,河野孝昭(*1)(*1建築研) (2004) ヒートアイランド数値モデルの高分解能化に関する研究. CGER'S SUPERCOMPUTER ACTIVITY REPORT Vol.12-2003国立環境研究所地球環境研究センター報告CGER-I061-2005, 191
- Otsubo K.,Wang Q.,Nakaya T.(*1),Shimizu Y.(*2),Bito A.(*3),Ichinose T.,Kondo A.(*4) (*1Ritsumeikan Univ.,*2Univ.Tokyo,*3Yamanashi Univ.,*4Chiba Univ.) (2002) 20-km Grid Analysis on Current and Future Situations of Food Balance in Mainland China. STUDY ON THE PROCESSES AND IMPACT OF LAND-USE CHANGE IN CHINA -FINAL REPORT OF THE LU/GEC SECOND PHASE(1998-2000)国立環境研究所地球環境研究センター報告CGER-I053-2002, 17-33
- Ichinose T.,Wang Q.,Otsubo K. (2002) Modeling Domestic Food Flow in China due to Food Stocks and Economic Gradient. STUDY ON THE PROCESSES AND IMPACT OF LAND-USE CHANGE IN CHINA -FINAL REPORT OF THE LU/GEC SECOND PHASE(1998-2000)国立環境研究所地球環境研究センター報告CGER-I053-2002, 61-68
- Wang Q.,Otsubo K.,Ichinose T. (2002) Estimation of Potential and Convertible Arable Land in China Determined by Natural Conditions. STUDY ON THE PROCESSES AND IMPACT OF LAND-USE CHANGE IN CHINA -FINAL REPORT OF THE LU/GEC SECOND PHASE(1998-2000)国立環境研究所地球環境研究センター報告CGER-I053-2002, 71-80
- 一ノ瀬俊明,王 勤学,大坪国順 (2001) 食糧需給関係及び経済力格差にもとづく中国国内食糧輸送モデルの構築. LU/GECプロジェクト報告書国立環境研究所地球環境研究センター報告CGER-I048-2001, 63-72
- 王勤学,大坪国順,一ノ瀬俊明 (2000) 中国における食糧の需要バランスに関する研究. LU/GECプロジェクト報告書国立環境研究所地球環境研究センター報告CGER-I042-2000, 16-21
- 一ノ瀬俊明,王勤学,大坪国順 (2000) 食糧需要関係及び経済力格差にもとづく中国国内食糧輸送モデルの構築. LU/GECプロジェクト報告書国立環境研究所地球環境研究センター報告CGER-I042-2000, 22-28
- 一ノ瀬俊明 (1997) アジア農業の将来を予測する. 国立環境研究所研究発表会予稿集 平成9年6月国立環境研究所資料F- 106-'97, 65
- 一ノ瀬俊明 (2000) 都市計画のための気候解析, 国立環境研究所ニュース, (4), 8-9
- 一ノ瀬俊明 (1998) ドイツ語漬けの日々, 国立環境研究所ニュース, (5), p.8
- 委員会活動
- 1996年度 : 環境科学会編集委員 ((社)環境科学会)
- 2018年度 : [連携]招へい教員(客員教授) (名古屋大学大学院環境学研究科)
- 2017年度 : 中学校社会科教科書(平成33年度版)等 編集委員会委員 (日本文教出版(株))
- 2017年度 : [連携]招へい教員(客員教授) (名古屋大学大学院環境学研究科)
- 2016年度 : [連携]招へい教員(客員教授) (名古屋大学大学院環境学研究科)
- 2015年度 : [連携]招へい教員(客員教授) (名古屋大学大学院環境学研究科)
- 2014年度 : [連携]招へい教員(客員教授) (名古屋大学大学院環境学研究科)
- 2014年度 : 日本学術振興会学術システム研究センター研究員(専門研究員,総合系) ((独)日本学術振興会)
- 2013年度 : [連携]招へい教員(客員教授) (名古屋大学大学院環境学研究科)
- 2013年度 : 日本学術振興会学術システム研究センター研究員(総合・複合新領域) ((独)日本学術振興会)
- 2012年度 : ALOS-2研究公募(RA4)の評価支援評価委員 ((一財)リモート・センシング技術センター)
- 2012年度 : 筑協「つくば3Eフォーラム」委員会「太陽エネルギー」タスクフォース委員 (筑波研究学園都市交流協議会)
- 2012年度 : [連携]招へい教員 (名古屋大学大学院環境学研究科)
- 2012年度 : 日本学術振興会学術システム研究センター研究員(専門研究員:総合・複合新領域) ((独)日本学術振興会)
- 2011年度 : [連携]招へい教員 (名古屋大学大学院環境学研究科)
- 2010年度 : 平成22年度日本地理学会企画専門委員会委員 ((社)日本地理学会)
- 2010年度 : 筑協「つくば3Eフォーラム」委員会「太陽エネルギー」タスクフォース委員 (筑波研究学園都市交流協議会)
- 2010年度 : 非常勤講師(自然環境保全論) (東京大学大学院新領域創成科学研究科)
- 2010年度 : [連携]招へい教員 (名古屋大学大学院環境学研究科)
- 2010年度 : 共同研究員 (人間文化研究機構総合地球環境学研究所)
- 2009年度 : 日本学術会議 地域研究委員会・環境学委員会・地球惑星科学委員会合同IHDP分科会UGEC小委員会委員 (内閣府 日本学術会議事務局)
- 2009年度 : 平成21年度感覚環境設計調査業務検討会委員 (環境省 総合環境政策局)
- 2009年度 : 平成21年度都市内水路等によるヒートアイランド抑制効果検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
- 2009年度 : 出版部門 土木学会論文集編集委員会部門G編集小委員会幹事 ((社)土木学会)
- 2009年度 : 環境システム委員会委員兼幹事 ((社)土木学会)
- 2009年度 : 環境システム委員会論文審査小委員会委員兼幹事 ((社)土木学会)
- 2009年度 : 筑協「つくば3Eフォーラム」委員会「太陽エネルギー」タスクフォース委員 (筑波研究学園都市交流協議会)
- 2009年度 : [連携]招へい教員 (名古屋大学大学院環境学研究科)
- 2009年度 : 共同研究員 (人間文化研究機構総合地球環境学研究所)
- 2008年度 : 日本建築学会地球環境委員会都市と気候適応小委員会委員 ((一社)日本建築学会)
- 2008年度 : [連携]招へい教員 (名古屋大学大学院環境学研究科)
- 2008年度 : 環境科学会評議委員 ((社)環境科学会)
- 2008年度 : 非常勤講師(自然地理学特講II) (筑波大学大学院教育学研究科)
- 2008年度 : 第9回科学技術予測調査No.8分科会メンバー (文部科学省 科学技術政策研究所)
- 2008年度 : 平成20年度感覚環境設計事例収集等調査業務に関する検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
- 2008年度 : 平成20年度都市内水路等によるヒートアイランド抑制効果検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
- 2008年度 : 荒川区みどりの基本計画策定委員会委員 (荒川区土木部)
- 2008年度 : 感覚環境のまちづくり検討会まちづくり推進部会委員 (環境省 水・大気環境局)
- 2008年度 : 非常勤講師(自然環境保全論) (東京大学大学院新領域創成科学研究科)
- 2008年度 : 共同研究員 (人間文化研究機構総合地球環境学研究所)
- 2007年度 : ALOS利用研究公募研究中間評価実施支援に係る評価委員会委員 ((独)宇宙航空研究開発機構)
- 2007年度 : 客員教授 (名古屋大学大学院環境学研究科)
- 2007年度 : 科学技術・研究開発の国際比較 環境技術分野委員 ((独)科学技術振興機構)
- 2007年度 : 感覚環境設計テキスト作成検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
- 2007年度 : 科学研究費委員会専門委員 ((独)日本学術振興会)
- 2007年度 : 都市内水路等によるヒートアイランド抑制効果検討会委員 (環境省 水・大気環境局)
- 2007年度 : 平成19年度地球環境企画委員会第4研究分科会中間・事後評価専門部会委員 (環境省 地球環境局)
- 2007年度 : 総合研究開発推進会議臨時分科会検討員 (環境省 総合環境政策局)
- 2007年度 : 環境システム委員会委員兼幹事 ((社)土木学会)
- 2007年度 : [連携]]非常勤講師(緑地システム工学) (千葉大学大学院園芸学研究科)
- 2007年度 : 共同研究員 (人間文化研究機構総合地球環境学研究所)
- 2006年度 : 非常勤講師(地球環境システム学特論) (筑波大学第一学群自然学類)
- 2006年度 : 平成18年度都市内水路等によるヒートアイランド抑制効果検討会 検討委員 (環境省 水・大気環境局)
- 2006年度 : 科学研究費委員会専門委員 ((独)日本学術振興会)
- 2006年度 : 区立施設省エネルギー検討委員会委員 (練馬区環境清掃部)
- 2006年度 : 共同研究員 (人間文化研究機構総合地球環境学研究所)
- 2006年度 : 非常勤講師(緑地システム工学) (千葉大学大学院自然科学研究科)
- 2006年度 : 非常勤講師(自然環境保全論) (東京大学大学院新領域創成科学研究科)
- 2004年度 : UNEP/GEO-4 Author (UNEP(国連環境計画))
- 2004年度 : IPCC AR4 Reviewer(WG2およびWG3) (IPCC(気候変動に関する政府間パネル))
- 2002年度 : IIASA日本委員会研究プログラム評価分科会委員 (IIASA(国際応用システム分析研究所)日本委員会)
- 2002年度 : IAUC(国際都市気候学会)表彰委員 (IAUC(国際都市気候学会))
- 2001年度 : 日本地理学会代議員 ((社)日本地理学会)
- 2001年度 : Expert Team on Urban and Building Climatology (World Meteorological Organization(WMO))
- 2000年度 : 日本建築学会地球環境委員会都市気候対策推進小委員 ((社)日本建築学会)
- 2019年度 : [連携]招へい教員(客員教授) (名古屋大学大学院環境学研究科)
- 2022年度 : 川崎市環境影響評価審議会委員 (川崎市)
- 2022年度 : [連携] 招へい教員(客員教授) (名古屋大学大学院環境学研究科)
- 2022年度 : 非常勤講師(地球環境システム学) (上智大学)
- 2021年度 : 中学校社会科教科書(令和7年度版)等 編集委員 (日本文教出版(株))
- 2021年度 : 日本学術会議委員(土木工学・建築学委員会企画分科会環境工学連合小委員会委員) (内閣府 日本学術会議)
- 2021年度 : 非常勤講師(アジア国際学術交流研究) (学校法人清風明育社 清風情報工科学院)
- 2021年度 : 非常勤講師(地球環境システム学) (上智大学大学院地球環境学研究科)
- 2021年度 : [連携] 招へい教員(客員教授) (名古屋大学大学院環境学研究科)
- 2020年度 : 理事 ((公社)環境科学会)
- 2020年度 : 川崎市環境影響評価審議会委員 (川崎市)
- 2020年度 : 非常勤講師(アジア国際学術交流研究) (学校法人清風明育社 清風情報工科学院)
- 2020年度 : [連携]招へい教員(客員教授) (名古屋大学大学院環境学研究科)
- 受賞
- 2016年 : 環境科学会学術賞 (公益社団法人環境科学会)
- 2014年 : The Award in Recognition of OVER TWO DECADES OF CONTINUOUS CONTRIBUTION TO THE SCIENCE AND APPLICATION OF UHI COUNTERMEASURES (Third International Conference on Countermeasures to Urban Heat Island)
- 2014年 : 論文賞 (公益社団法人環境科学会)
- 2007年 : 土木学会環境システム委員会優秀ポスター賞 (土木学会環境システム委員会)
- 2006年 : 環境科学会論文賞 (環境科学会)
- 1997年 : 土木学会論文奨励賞 (土木学会)
- 学会活動
- 2022年度 : 日本環境共生学会 : 日本環境共生学会編集委員会委員
- 2019年度 : (公社)日本地理学会 : 代議員
- 2011年度 : 日本環境共生学会 : 学術・編集委員
- 2010年度 : (社)日本地理学会 : 企画専門委員
- 2009年度 : (公社)環境科学会 : 評議員
- 2009年度 : (公社)環境科学会 : 編集委員
- 2009年度 : (社)日本地理学会 : 代議員
- 2009年度 : (社)土木学会 : 土木学会論文集編集委員
- 2009年度 : (社)土木学会 : 環境システム委員兼幹事
- 2007年度 : IAUC(国際都市気候学会) : ICUC7(国際都市気候学会議2009年横浜大会)実行委員
- 2006年度 : ISB(国際生気象学会) : 国際生気象学会議2008年東京大会プログラム委員会副委員長
- 2007年度 : IAUC(国際都市気候学会) : 理事